幸せの定義

幸せってなんだろうー、と最近よく思います。

わたしの幸せは、美味しいご飯をお腹いっぱいたべてもう寝たくない!寝れない!ってなるくらいたくさん寝て、そんななんでもない平凡な毎日が幸せだなって思うんだけどこれって他の人からしたら"幸せ"ではなくて"日常"なのかなあって考えたら少し寂しい気持ちになるの

世の中には、結婚して子供を産んで安定した家庭を作って、それが幸せだって言う人もいるし結婚なんてしなくても仕事して自分にご褒美あげて、それが幸せだって人もいるじゃん?べつにどっちが幸せかなんて決める必要ないんだけど人間は比べたがりだし、価値観を押し付け合うものだから、むずかしいよね

世間では、結婚して家庭を持つのが幸せとされてると思うけど(わからないけどね、私がそう感じるだけかもしれないし)わたしは結婚してないし、子供も苦手だから欲しいと思わないんだけど(お前もまだ子供だろ!というのは置いておいて)毎日しあわせだし、このままこれから先もずっとこの生活でいいなって思うんだ。
でも考え方って歳をとるにつれて絶対変わっていくし、もしかしたら来年はこんな生活じゃダメだって思ってるかもしれないけど、その時のことはその時考えたらいいよね〜!

今のわたしの生活、食って寝て食って寝てたまに働いて、他人から見たら良くないことだらけかもしれないし大切な若い時間を無駄にしてるって思われるかもしれないけど、それでいいんだー!19歳なんてそんなもんなんだ、まだまだ大人になんてなりきれないしましてや私は頭がとても悪いので(残念)今生きることに精一杯でどうしよもないんだ(ᐡ⸝⸝ᴗ ̫ ᴗ⸝⸝ᐡ)

幸せの定義は人それぞれだよね、みんな自分の思う幸せに向かって生きてね。
きっとそれがいつか後悔する道でも、他人に否定されることでも、多少自分勝手に生きて、誰かを傷つけてしまうことでも、過去のことは美化されがちだし思い出に変わる時がくるから大丈夫!

みんなが今日も明日も、幸せに生きられますよーに
自分の思う幸せを大切にしてね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?