見出し画像

死ぬまでにしたい100のこと 13(研究編)

まじでこれやらないうちに死ねないよね。

77)管理しているサイトを新しくする

作って10年くらい経つけど、実は携帯サイトに対応していない。
流石に色々古くなってきたのでリニューアルしないと。と思いつつはや6年。

しかし子供が確実に、コンスタントに不在じゃないととてもじゃないけどできないんだよね。

目標2年半以内にしたけど、2年半もしたらまたwebの主流が変わってるんじゃないかい???

//////////////////////
 ●目標…2年半以内
 ●貯めるべき費用…特にナシ。Adobeを養うお金がいるかも?6,000円/月
//////////////////////


78)画家の研究で評価をされる

6年前までそういう気概でやってきたけれども、またその時の気持ちを思い出して取り組みたいです。

//////////////////////
 ●目標…死ぬまでに
 ●貯めるべき費用…特にナシ。
//////////////////////


79)画家の子孫に会う

評価の一環で、その画家の子孫にお会いしたいです!

フランス語堪能になるか、通訳さんを雇うか、迷うなぁ!
(その前に研究を進めろ)

//////////////////////
 ●目標…死ぬまでに
 ●貯めるべき費用…30万円(渡仏費用一人分)
//////////////////////


80)フランス語のwikiを読む

なんか途中まで読みかけたと思うんだけど忘れてしまった。
本当に忘れっぽい。

//////////////////////
 ●目標…来年中に
 ●貯めるべき費用…特にナシ
//////////////////////


81)画家の別荘のHPを読む

早く読まないとサイトリニューアルしちゃうかも。

//////////////////////
 ●目標…2年以内に
 ●貯めるべき費用…特にナシ
//////////////////////


82)パンフレットを読む

上記別荘のパンフレットも持ってるんだけど、まだ読んでいない〜

//////////////////////
 ●目標…2年以内に
 ●貯めるべき費用…特にナシ
//////////////////////


83〜93)本を読む

大体さわりを読んで挫折してるんだけど。

他にも持っているんだけど、ここでは10冊セレクトして余力があったら頑張ります。
今から1冊2年で読んだら20年。
それぞれ結構なボリュームがあってしかも表現が難しいから、OCRと翻訳ソフトを使ったとしても自信がない😅

生い立ちはある程度知っているし、似たようなことも書いてあるだろうし数冊読んで弾みがつくことを祈ります。

あと今日色々検索したことにより新しい本も買いたくなってきた♪
昔見たときはAmazonに置いていなかった本が今は置いてあったり、1冊くらいしかないけどなんとKindleで読めるものまであってびっくりです!!


この本なんか当時3万5000円くらい出して買ったんですけど!


逆に今すごく高い本もある。
全体的には値段上昇傾向にある気がします。


新品23万円って正気???現地に買いに行くの??


日本のAmazonでは取り扱っていなかったもの

//////////////////////
 ●目標…1冊2年
 ●貯めるべき費用…特にナシ
//////////////////////

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?