人生で最初に衝撃を受けた音楽は?
初めに
先日行った『人生で最初に衝撃を受けた音楽は?』のアンケートにご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。遅くなりましたが、大変面白いリストが完成いたしました。
例のごとく年齢調査もさせていただきました。64%が高校生(16〜18歳)、24%が大学生(19〜22歳)、8%が中学生(13〜15歳)というなんとも嬉しい結果になりました(集計当時)!また、小学生(〜12歳)の方も答えてくださいました。今後もよろしくお願いいたします。
それでは、同世代の音楽ファンのアイデンティティを覗いてみてください。
・順番はランダムです。投票数などは反映しておりません。
・曲(シングル)とアルバムは区別せずにリストアップしております。気になる作品がございましたらぜひ調べてみてください。
・Spotify上にない楽曲はプレイリストに含まれていない、又は他の楽曲を入れている場合がございます。ご了承ください。
邦楽/日本国内編
・猟奇的なキスを私にして / ゲスの極み乙女。
小学生のときなんとなくスペースシャワーtvを眺めていたらmvが流れてきて、釘付けになった。聴いたことのない音楽で無限に聴いてたし歌ってた。あの曲がなかったら音楽オタクになってない
・ピースとハイライト / サザンオールスターズ
紅白歌合戦で歌っていた。政治的な内容と肯定的なメッセージの一方でそれに負けない「歌」の良さ。初めて歌詞を全て覚えた曲。
・ざわめき / 羊文学
いままで定番の構成の曲(AメロBメロサビ...というような)しか聴いてこなかったので、それを崩した構成の曲が多くて衝撃を受けた。1曲の中でおいしいところが1回しかこない感じがたまらない。5曲のバランス、曲順も素晴らしく何回も聴き込んだ。
・ALARMS / Galileo Galilei
王道ポップスを聴いていたわたしにはシューゲイザーやインディーポップの要素を持った音楽が新鮮で響きました。スマホをゲットして自由に音楽を聴けるようになってから初めての体験でした。
・イイナヅケブルー / Charisma.com
聴くたびに泣きそうになる。
・地上の星 / 中島みゆき
確か5、6歳の頃。当時親が見ていた『プロジェクトX』にて流れていて、幼心に本当に人の声なのか疑った思い出がある。人はここまで力強い声を出せるのか、忘れようとしても忘れられない力強く引力のある歌声が不思議だった。今思えば、中島みゆき、ちあきなおみ、山口百恵が大好きな中学生の原点は「地上の星」だった。
・Seven Girls' H(e)avens / キタニタツヤ
最初に、私は絵を描いたり、コラージュをしています。それは勿論自分の感性ではあります。しかし、このミュージシャン「キタニタツヤ」のアルバムを聴いてからガラリと変わったんです。価値観が。「どうしようもなく悲しい世界の中で、どこか美しいものが音楽になっている」事にものすごく感銘を受けました。そこからこのアーティストにのめりこむようになり、MVのオシャレさ、扱っているテーマの身近な何処かの誰かが経験してそうなことをミステリアスな風に表現している歌詞、暴力的で、ある時は優しく、何にでもなれるようなメロディーにさらに影響されていきました。そこから私はこの人を超えるなにかになってやろうと決めたんです。人生の道が決まったアルバムでした。
・TEENAGER / フジファブリック
それまで邦楽はあまり聞かなかったが、カルト的なまでに人気があるから聞いてみたら、ペダルの時点で最高で若者のすべてを聞いた瞬間、感じたことの無い懐かしさと、喪失感を覚えて以来虜です
・ソリッド・ステイト・サヴァアヴァー / YELLOW MAGIC ORCHESTRA
中学生の時に聴いて、ほとんど歌詞の無い音楽に衝撃を受けました。電子音のピコピコした音が近未来的であるのに対し、作られたのは私の生まれる前ということにも驚きました。YMOからテクノを知り、クラフトワークが好きになりました。YMOを知ったきっかけが同時期にはまっていた80年代のアイドルに楽曲提供をしていた細野晴臣さんなのかはよく覚えていません。後々好きになった平沢進さんもテクノ御三家と言われているP-modelのメンバーであることを最近知り、今では大好きなレコードを買い集めてのんびり聴くのが密かな夢です。はっぴいえんども好きで、夢でもし大滝詠一さんに逢えたら…逢えるまで眠り続けたい、とすら思います。
・OMOIDE IN MY HEAD / Number Girl
聴くたびに泣きそうになる。
・In The Zoo / Suchmos
・G.W.D / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
・THE BLUE HEARTS / THE BLUE HEARTS
・1000のバイオリン / THE BLUE HEARTS
・9.5カラット / 井上陽水
・YELLOW DANCER / 星野源
・Flash!! / King Gnu
・群青日和 / 東京事変
・3 / KIRINJI
・ぶっ生き返す / マキシマムザホルモン
洋楽/日本国外編
・The Sound / The 1975
高2の時洋楽聴き始めの時に見つけてMVがあまりにカッコ良すぎて無限リピートしてました。ライブ映像もずっとみてた
・The City / The 1975
小5の時にテレビ番組でイントロだけ流れたのを聴いて、イントロのドラムのリズムに衝撃を受けた
・Wake Me Up / Avicii
死去のニュースが流れて興味を持ち、聴いてみたところとんでもなくかっこよかった
・The No.1 Motown Album(コンピレーション盤)
元はロックが好きでその元ネタとして聴きました。聴いたことがないはねるようなドラム、タンバリン、ベースラインに合わせて流れるロックとは違うメロディに驚きました。これをきっかけにソウル、ファンク、ヒップホップとブラックミュージックに夢中になりました
・Thrill of the Arts / Vulfpeck
中学1年生の時に初めて聴いて衝撃を受け、気づいた頃には完全に沼にはまっていた。Vulf最高。
・Gameshow / Two Door Cinema Club
歌詞が分からなくても歌い方やメロディー、サウンドでここまで感動できるんだと思ったのをよく覚えています。今では洋楽の方が聴くことが多いです。
・Smoke on the Water / Deep Purple
幼稚園児くらいの小さな頃、兄がギターでリフを弾いていて、それを聴くのが楽しかった。(家族によるとギターに合わせて踊っていたそうです)
・Every Breath You Take / The Police
中学2年生の頃にstingが好きな母に「聞いてみなよ」と言われYouTubeで調べて初めて聞いた曲。かっこいい映像に合わせてストーカーのような歌詞をキメ顔で歌っていることが単純に面白く、stingを調べ他の曲も聴き始めた。そこから一昔前のBritish Rockにハマり出した。
・Mother's Milk / Red Hot Chili Peppers
父親が車でよく流していて、stone cold bushのベースソロでベースを知り、ベースを始めるキッカケになった。
・Smells Like Teen Spirit / Nirvana
ビートルズ結成から60周年を記念して、フジテレビでロックの歴史を扱う番組があった。そこで鬱々としたあのPVとカートの強烈なシャウトに衝撃を受けた。脳天ぶち抜かれたって、こういうことだなと思う。
・Blues Breakers / John Mayall & The Bluesbreakers
父がたまたま持っていたスコアブックがあり、原曲を聴いたところクラプトンのギタープレイに感動してギターを始めるきっかけとなったから
・Let It Be / The Beatles
小学生の頃この曲をピアノで弾きながら、歌詞の意味はわかりませんでしたが、優しくて少し泣ける曲だと思いました。ピアノをやめた今もたまに弾いています。
・Lucy In The Sky With Diamonds
サイケというものを初めて知った。ビートルズってこんなに不健康で退廃的な存在なのだと知った。
・Come Together / The Beatles
チビの時からずっと聞いてたけど中3の時とかに改めて聴いてこりゃやべえと
・A Day In The Life / The Beatles
・Day Tripper / The Beatles
・Never Catch Me / Flying Lotus
・To Pimp A Butterfly / Kendrick Lamar
・(What's the Story) Morning Glory? / Oasis
・Never Mind the Bollocks Here's the Sex Pistols / Sex Pistols
・Fireflies / Owl City
・A Night At The Opera / Queen
・Shoulders / Fazerdaze
〜〜〜お知らせ〜〜〜
この度、共同企画者/ライターとして 夕力しソさん、Kunさん、デザイナーとして mznoさん に協力していただくことになりました。ご支援をよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?