見出し画像

1年後の自分へ

本当は4/1に書くつもりだったんだけど気づいたら日付を過ぎて4/2になってしまった。でも、4/1だと思って見て欲しい。

就職先、内定もらえた?第1希望就職できた?
今日からいよいよ社会人ですね。
楽しみ?不安?どっちが大きいんだろう。
今日丁度就活っぽいことを始めました。
本当はもっと前からやらないといけないんだけど、以前からあなたが言い訳するときによく使う“謎の余裕“というやつで今に至る。

周りが履歴書出したって話を聞いて、やっと自分の就活モードにも火がついたみたい。

第1希望はまだ求人出てないんだけど、第2希望の就活をしてる。

1年後自分が社会人なんてほんとに想像つかない。
あっという間の大学生活だったと今ですら思う。

掴みたいものは掴めましたか?
ずっと心に誓ってきたことは成し遂げれましたか?

今の時点で後悔することがあるとするならば、
・もっと色んなことに手を出しとけばよかったこと。
・失敗を恐れて1歩踏み出せなかったこと。
・本当はこうしたいのにって思いを周りから見える自分はそんなキャラじゃないからって口に出せなかったこと。
思ったより結構ある笑

だから、社会人になったら同じ後悔はしないで挑戦して欲しい。踏み出して欲しい。

・失敗は自分が失敗だと思わなければ、成長の糧になる。

・誰かの背中を押したいのならまず自分の背中を押さなくちゃいけない。

この2つの言葉。

言いたいことわかるよね?

自分の背中を押すってことはたくさん失敗をする。自分の考えを発信する。やりたいことはやってみる。ってこと

1年前の自分が何偉そうなこと言ってるんだとか思うかもしれないけど、幸せになる道を掴んで欲しいから。

これから想像もしないような悔しさ、失敗、大変さもあれば、社会人になったからこそ分かるプラスなことも多いと思う。

大丈夫。頑張れる。やれる。絶対。

2022/4/2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?