見出し画像

FusionSolar (フュージョンソーラー)の設定方法

HuaweiのSmartloggerがルータまたは内蔵SIM(SL1000以外)でインターネット接続していれば、「フュージョンソーラー」というサービスで遠隔監視が可能です。


■用意するもの等

  • SmartLogger

  • SIM契約 &4Gルータ

  • LANケーブル2本(1本は2~3m)

  • パワコン間の通信ケーブル (距離分)

  • スマホ/FusionSolarアプリ/SUN2000アプリ

  • パソコン(LANコネクタ有り)

  • 現場の電気100~200V(ルータのACアダプタ要確認)

  • FUSUON SOLARのアカウント作成しておく

  • ファームウエア・アップデータ

詳細:FusionSolar 遠隔管理システム導入手順書


SmartLoggerには1000,1000A、30000というタイプがあります。

右側の白いのがSmartLogger1000

左側のアンテナ2本の黒いのが4Gルーター(インターネット接続機器)

下記、手順を抜粋します。 

ドツボにはまらないように:現場ではケーブル類をつなぐだけの段取りで、機器類を一通り設定して通信確認したうえで持ち込むべきです。

現場ではパワコン~SmartLoggerをつなげ、SL上で認識されればFusionSolar上でもパワコン情報が閲覧できるようになります。パワコンがSLとつながっていなくても、発電所登録は可能です。

インターネット接続

SmartLogger(WANポート)と ルータ(インターネット接続設定済み)とパソコンをLANケーブルでつなぎます。※ルータのIPは192.168.0.1に設定済みであること!

Smartloggerの設定と通信確認&シリアル確認

https://192.168.0.10/

コツ:「管理システム」が表示されない、または サーバ欄で下記の設定項目・欄がない場合、ファームウエアが古いです。ファームウエアバージョンV100R001C00SPC118以上をファーウエイにTELしてメールで送ってくれと依頼します。

【SL1000】 の場合

① “サーバ”に【 intl.fusionsolar.huawei.com 】を選択します。

② “ポート番号”に【16100】と入力します。

③ “アドレスモード”は【通信アドレス】を選択します。

④ “SSL暗号化”は【有効】を選択します。

⑤ “2回目のチャレンジ認証”は【有効】を選択します。

⑥ “送信”を選択し、設定を反映します。

ネットワークテスト を押して 正常であることを確認


【SL1000A/SL3000】の場合

① “サーバ”に【 intl.fusionsolar.huawei.com 】と入力します。 ※既に入力されている場合、修正は必要御座いません。

② “ポート番号”に【27250】と入力します。

③ “アドレスモード”は【通信アドレス】を選択します。

④ “SSL暗号化”は【有効】を選択します。

⑤ “2回目のチャレンジ認証”は【有効】を選択します。

⑥ “送信”を選択し、設定を反映します。


SmartLoggerのシリアル番号確認【SL1000/SL1000A/SL3000共通】 SmartLoggerをFusionSolarに登録する際、SmartLoggerのシリアル番号が必要になる為、 事前に確認を行います。

① “保守”を選択します。

② “製品情報”を選択します。

③ “SN”に表示されているシリアル番号を控えます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FusionSolarユーザ登録と発電所登録

URL:https://jp5.fusionsolar.huawei.com/

上記のURLでユーザ登録し、ログインします。 


スマホアプリでもユーザ登録できます。



インストーラの登録 をクリック




会社名、メールアドレス、ユーザ名、パスワードを入力し 送信を押すとメールで確認コードが届きます。画面は閉じてはいけません。


確認コードが記載されたメールが届きます


その数字を入力後、「提出」を押します





PV発電所の作成動画


SmartLoggerのシリアルを入力



■ストリング容量の設定(忘れがちです。)







下記はアプリでみた様子


以上

-----------------------------------------------------------------------------------

4Gルータ「UD-LT1/EX」 及び 「イオンモバイルSIM」480円~なら、遠隔でSmartloggerをコントロールでき、パワコン一括操作も可能になります。

https://www.techmatsumoto.com/router


----------------------------------------------------------------------------------

HUAWEI関連のリンク 

ファーウエイのスマートロガーでパワコンのアドレスが11から割り当てられるのを1からに変更したい

SmartLogger でメール送信設定をする

SmartLoggerに接続時「この接続ではプライバシーが保護されません」が表示されたら

SmartLogger1000のアッ

SmartLogger3000Aにリモートでログインする方法 Enspire画面をリモートで開く

HUAWEI SmartLogger

発電所で使用するHUB(スイッチングハブ)について

TK-C50-12/TK-C40-12のルータRX220のLANは2クチなのでHUBが必要になる場合があります。

SmartloggerとSmartPV接続時確認すべき箇所

SmartLoggerへのログイン(TK-S50-12-HUA)

通信アドレスの変更方法 SmartLogger

デバイスオフライン・データ収集エラー について

SmartLoggerでパワコンのアドレスが11から割当られてしまう

SmartACBox内のSmartLoggerとの接続について

HUAWEIの出力制御設定後に発電量が「0」になってしまった場合の対処

Smartlogger出力制御

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?