fitbitがSUICA使えるよね

TVのコマーシャルでふぃtびrTVのコマーシャルでfitbit senseがSUICAを使えるぜ、なんて最新流れてますよね。腕で電車乗れたり、パンが買えたり、超便利です。Apple Watchだと結構前から出来ていたんだけど。。。

図2 - コピー (2)

なかなかデザインもいいし、生体センサーも立派だしお勧めです!!なんてね。Apple Watch派なので実際には使うことはないですけど(笑)

図2 - コピー (3)

これが分解の様子です。まずDISPLAYを外します。なかなか外れないですよ。ま、丁寧に丁寧に開けます。DISPLAYの裏にはDISPLAYドライバーとタッチコントローラーとアンテナ(上図の右)が載っています。NFC(SUICAに使っている)のアンテナです。

図2 - コピー (4)

これがfitbit senseの基板です。ま、いろいろなチップが載っています。その中の1つがオランダNXP社のNFCチップ。これでSUICAをやっているんです。ま、Appleも他のSUICA対応製品もこのチップ(もしくはファミリー品)なんですけどね。

図2 - コピー (5)

基板の反対側です。メモリーとかプロセッサとか通信(Wi-FiやBluetooth)がこっち側には並んでいます。台湾の通信モジュールメーカーUSI製とかfitbitのロゴの入ったチップとか。USIの方はモジュールなので中には2チップが入っています。

図2 - コピー

ちなみにfirbitチップ中身のシリコンを顕微鏡で拡大して確認すると、東芝の社名あり!!!

東芝さんのチップが採用されているんですね。うれしいいいい。(なんてね、ずっと前から知っていたけど)

fitbitのような世界的なメーカーが日本製チップを採用してくれているのは、なんかやっぱり嬉しいですよ。

サンフランシスコに本社を構えるfitbit。Googleに買収されたとは言えどもブランドとして確立しているし、創業時からずっと注目していた会社なので、そこに日本メーカーのチップが使われるのは嬉しい!!!

コロナ明けたらサンフランシスコ行きてえええ

カニ食べたい!!!

さて

図2

fitbit senseにはたくさんチップ載っているんですけど上の表はアーム社の(現在SoftbankからNVIDIAに売却うんぬんで話題になっている会社)のCPUコアを使うチップが5個あって(実際には6個、でも1個はちょっと用途が違いうのでカウントしない)、、、

5個もCPUが入っているんです!!!

腕時計型ウェアラブルの中にアームCPUが5個!!!

腕にCPU5個!!!

なんかすごいですよね。

ワイヤレスイヤホンでは片耳にCPU2個。両耳で4個ですよ。

てなわけで、散文となってしまいましたが、あんまりTV見ないんですけどfifbit Senseのコマーシャルを見かけたので少し書いてみました。

ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?