子供への教育

お母さんは子供さんにどのような教育をさせていますか?
親の育て方に子供も育っていきます。厳しい家庭や甘やかしてきた家庭など、いろいろあります。
ではその中で今回は

1.一番の子供が受ける影響

2.学ばせる方法

などをご紹介します。

1.一番の子供が受ける影響

簡単に言うと、最初にも書きましたが、間違いなく親の育て方です。親が与える事が子供にも影響します。なぜ影響するのか、実は人が日頃受けるストレスには種類があります。

・身近な存在の人からうける1次ストレス、
・外部から受ける2次ストレス、

この2段階あります。

1次ストレス

この1次ストレスは、内的ストレスとも言われ、身近な存在にいる人、つまり家族から受けるストレスになります。親から子供が受けるストレスが多すぎれば多すぎるほど子供も悪くなっていきます。

2次ストレス

これは外的ストレスと言われます。学校や会社で友達や同僚、上司から受けるストレスの事です。1次ストレスに比べて、こっちのストレスは、そこまで強くないため、大きな影響を受ける事はありません。

この2つでより重要となるのは1次ストレス、つまり、親が日頃から子供を叱ってばかりだと子供は鬱になり、虐待をしたりするのも同様に、家出してしまったりするのです。親から子供に叱るのもやり方があります。

ただダメだと子供に叱るのも大切ですが、なぜダメなのかを伝える事

これが一番大事なのかなとは思います。
人に理解させるには説明が必要なのです。何事にも根拠があります。子供にもそれがわかるはずです。難しすぎる事はわかりませんが、簡単に説明してあげる事で、子供も納得すれば、子供も勉強になります。そうなる事を親から実践出来れば、家出などををすることは少なくなるのではないでしょうか。

2.学ばせる方法

これは1.の応用にはなりますが、子供に叱るのも、

これがダメならなぜダメなのかを考えさせる

こうさせる事で、子供の思考力アップにも繋がると思います。子供になぜダメか考えさせ、答えを出す、こうさせる事で、関係もより良くなり、暖かい家族になる事と思います。

泣くのは赤ん坊の仕事と言います。ですが、最近
の日本の方はそれを冷たい目でしか見ない人が増えているのではないかなと少し悲しく思います。もう少しでも多くの方が暖かい目で見守って頂けたら、日本もより良い国になって行くのではないでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?