見出し画像

iPadMini6カバーやスタンド何が正解と彷徨う

ドイツ人は見た目にあまり拘らない?

知ってた。(あとiPadあまり人気ないのかも)
そして日本のチョイスの豊富さが凄すぎる。
iPadMini6のカバーをドイツのアマゾンでブルーグレイと思って買ったもののキレイとか可愛いとかオサレとか程遠い灰色のフレームのカバー。悲。
フランスのアマゾンを覗いてみたらもっと種類があったのでそっちで買えばよかった。

モフトのスタンド自分には合わない?

モフトマグネット式スタンドとこのプラケースを合わせて使ってみたものの どうにも重い。色もケースとおそろな事務用品デス!灰色デス! だし。

それからマグネット式は便利ではあるけど意外と付け替えるので面倒臭い。手を中に入れてホールドするものの全部入れるにゃ小さすぎ3本指入れるとスカスカしっくりこない
良い点も無論ある。机の上で縦置きにできるのは素晴らしいし横置きのまま 高さを出せるのも良い。

でもコレから少なくともしばらくの間はMiniのモバイルデータ通信のみで生活、すなわちiPhoneがわりとして使ってみるので縦使い多くなるかも。手持ち大切かもゆえゴムバンドのホルダーを注文。スマートフォリオとの組み合わせはできないよね。できたら最高なんだけど。
はあ。めっちゃ彷徨っている。いずれにせよ使って見なきゃわからん。

さてさてというわけでモフトにちょっくら不満を感じたのでまたまた純正のスマートフォリオに戻してみた。角の無防備さが怖いけど怖いけど怖いんだけど。初代miniバキバキにしたし。
MacbookProも角から落として画面バキったし角に不安が残る。

でも、かわいいな

白。心の汚れたオレには眩しいぜっ。オレを導いてくれ。この色、Apple のドイツ語のサイトではPolersternポーラーシュテルン その名も北極星。英語で言えばPolaris ポラリスだ。

現在の北極星は黄色超巨星 スペクトル型がF型 - G型の薄黄色ないし黄色く輝く超巨星。ちゃんと黄色が買った恒星 Starなのだ。かっこええやないか。

もとい Mini6のベストな防衛力および携帯性、机上の機能性の話であった。

正解はなんだろ。我慢して使うのもありだしね。とにかく様子見。

真っ白い背面とサイドのシートを貼って白い純正スマートフォリオ オマエはもう汚れてる…(^^;;






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?