マガジンのカバー画像

【宝*漫画】らくがき宝4コマ

51
【✨落ちて描く枠の世界✨】下書きなしの本番のみ!読みにくさはごめんなさい💦 思いつくままにグチャグチャとグルグルと描いていきます。完成品や正解よりもおもしろい「らくがき」の世界で…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

自分の本音が分からなくなる前に…

昨日は メンバーシップ宝4コマ~たからよんこま~ 通称らくがき会の日でした!はじまったばかりのこの会は まずは自分のらくがきが どんな感じで ・4コマになっていくのか ・出版されていくのか 簡単に味わっていただく段階です⇩⇩⇩ 本当に手探り状態ですが⇧⇧⇧ よければご覧下さい😊 そして今月から 少しずつ… 少しずつ… みんなのらくがきを増やしながら ひとりひとりの想いをもっと載せながら まだ見ぬ誰かに届くことを願い もっともっとらくがきをしていきたいと思っていま

【みんなの感想】出版しちまったぜw

メンバーシップらくがき会にて みんなで一緒にらくがきをして 一冊にまとめた最初の本⇩⇩⇩ そしてこちらの本の感想も みんなでらくがきをして… またまた一冊に まとめたのがコチラ⇩⇩⇩ コチラは番外編的にはなりますが らくがきを通して 自分を出すことが 少しでもスムーズになるように みんなで一緒に 自分と向き合いながら らくがきをしています🎵 なんだかものすごく 子どもっぽいことを 下らないようなことを していると思われるかもしれませんが… これが結構な氣をつかう

【無料マンガ💡】誰からの教え?!

さぁ…どうなる…???続きは全編無料で コチラからお読みいただけます ⇩⇩😊⇩⇩ 教わっていたことが 実は間違っていたり 違う解釈が存在することは とってもとっても当たり前にあることです けれど ナゼか人間はそれを認めたがらない(笑) 絶対にこれが正しい! これを教えている人間だけが 素晴らしい! これを教わっている人間だけが 真実を知れる!という世界に閉じこもります まぁ…人間の性質上? 仕方のないというか これも当たり前のことなのでしょうが たまには閉じこも