マガジンのカバー画像

【宝*本】癒しの時間

21
言葉が自然とわき出てくる【自分で自分を癒す】本の描き方をまとめていきます(*^^)🎵自分をしっかりと味わいながら、世界にひとつだけの【宝の本を創る】、【自分で自分を癒す】、【言葉…
とてもステキな作家さんから学んだ本の描き方をオリジナルにアレンジ🎵 メンバーシップ【宝本~たからの…
¥2,700
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

第8回:章立てを決める

【本を書く】癒しの時間へようこそです♪ ※こちらは  ・マガジン【宝*本】癒しの時間の内容  ・メンバーシップ 宝本~たからのほん~の資料  になりますm(__)m

第7回:流れをイメージ

【本を書く】癒しの時間へようこそです♪ ※こちらは  ・マガジン【宝*本】癒しの時間の内容  ・メンバーシップ 宝本~たからのほん~の資料  になりますm(__)m

第6回:メッセージ

【本を書く】癒しの時間へようこそです♪ ※こちらは  ・マガジン【宝*本】癒しの時間の内容  ・メンバーシップ 宝本~たからのほん~の資料  になりますm(__)m いよいよ… ココから本文の内容へと入っていきます! 待ち遠しかった方もいるかもしれませんが (*^^*) ここまでしっかりと自分との対話ができた方は もう既にいろいろな文章が 浮かんできているかもしれません🎵 それではまずは

第5回:仮表紙デザイン

【本を書く】癒しの時間へようこそです♪ ※こちらは  ・マガジン【宝*本】癒しの時間の内容  ・メンバーシップ 宝本~たからのほん~の資料  になりますm(__)m 第4回までしっかりと進むことができれば コチラは簡単かもしれません🎵 少し振り返りながら 自由にデザインを描くだけになります(^-^) ただし 表紙サイズなどの決まりはありますので そちらだけはご注意下さい ■電子書籍・電子コミック条件 2,560pixel×1,600pixel JPEGかTIFF

第4回:仮タイトル・仮帯

【本を書く】癒しの時間へようこそです♪ ※こちらは  ・マガジン【宝*本】癒しの時間の内容  ・メンバーシップ 宝本~たからのほん~の資料  になりますm(__)m もしかしたらもう既に 「文章を早く書きたーい!!!」と なっている方もいるかもしれませんがw 文章に入る前の準備が本当に重要です! 例えば飲食店等で 下準備がとても重要なのと同じです きっと物事の全てに 通じることなのかもしれません 文章を書き始めてから 「あっ💦」とならないためにも 下準備はしっか

有料
700

第3回:本の中心を定める

【本を書く】癒しの時間へようこそです♪ ※こちらは  ・マガジン【宝*本】癒しの時間の内容  ・メンバーシップ 宝本~たからのほん~の資料  になりますm(__)m 第2回の記事で 全体の流れをある程度 把握できたと思います(*^^) ココからは ひとつずつの具体的な実践のお話になります! ぜひ参考にしていただきながら 【自分流】を掴んでいって下さい マガジンにまとめられている流れや方法に 絶対に沿う必要はありません🎵 ・本を描くきっかけ ・自分を知るきっかけ に

有料
1,700