見出し画像

大島中学校の名前の由来

ひたちなか市立大島中学校の名称は、当初東石川中学校だったようです。

(聞きがたり勝田の生活史3から要約)
勝田一中の規模が大きくなり、増築の計画が出たけれど、茨城県からむやみに大規模な学校にするなと言われた。
分校化も検討したけれど、管理が難しいとあって独立することになった。
学校名は当初勝田市教育委員会が東石川の子供たちが来るのだから「東石川中学校」と決めたところ、土地の提供者から「建設地は大島の土地だから『大島中学校』としなければ協力しない」と申し出があり、再度協議した結果、意向を組んで「大島中学校」に決まった。
大字の東石川地内には小字が四つあって、それぞれの小字域が独立した個性があったこともあり、「東石川」だと場所の特定があいまいな地名であることから「大島」にこだわったらしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?