マガジンのカバー画像

S!PPO~活動の記録~

61
S!PPO活動の記録。 理論、実験、開発、実装など しっぽポータル↓ https://www.techreate.org/
運営しているクリエイター

#機械工作

第23回実験デー~小型コーヒー豆ピックアップマシン試作~

しっぽにちは。 「技術であなたを笑顔に」がモットーの技術者・研究者チーム『Team-S!PPO』で…

おみー
2年前
3

IoTする方法⑥実際の作業(LEDチカチカ)

しっぽにちは。おみーです♪(*^^*)♪ IoT第6回です。最終回 第1回:全体構成 第2回:GPIO 第3…

おみー
4年前
3

IoTする方法⑤実際の作業(モーター回し)

しっぽにちは。おみーです♪(*^^*)♪ IoT第5回です。 第1回:全体構成 第2回:GPIO 第3回:PWM…

おみー
4年前

IoTする方法④部品をraspberry piから操作する仕組みその3

しっぽにちは。おみーです♪(*^^*)♪ IoT第4回です。 第1回:全体構成 第2回:GPIO 第3回:PW…

おみー
4年前
3

IoTする方法③部品をraspberry piから操作する仕組みその2

しっぽにちは。おみーです♪(*^^*)♪ IoT第3回です。 第1回:全体構成 第2回:GPIO 今日はPWM…

おみー
4年前
1

IoTする方法②部品をraspberry piから操作する仕組み

しっぽにちは。おみーです♪(*^^*)♪ IoT第2回です。 第1回:全体構成 第2回は長いので、3…

おみー
4年前
1

IoTする方法①全体構成

しっぽにちは。おみーです♪(*^^*)♪ 機械工作の過程で学んだことをメモメモ。 何回かに分けて記載します。 おみーのように文系で機械系ちんぷんかんぷんでもわかるように、バリバリ理系メンバの解説のあとに、おみーによる文系用要約をつけます。 第1章:IoTするため構成 【理系の解説】 IoTを駆動させるためには、以下の3つが主に必要である。 ・IoT機器 ・IoT機器に電圧を供給する電源 ・IoT機器に制御するためのコンピュータ(ラズパイ) それ以外に、配線を簡単にやりとり