マガジンのカバー画像

赤色のピルを選んだ方

17
日常と植え付けられた"常識"から離れる覚悟はできていますか?一度飲み込めば元には戻れませんよ?
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

一人一人の思考は作られ、それが"大衆"へ

<前回の記事はこちら> <これまでの話はこちらのマガジンにて> LOVE LETTER TO JAPAN(11)…

5

信じる力を捻じ曲げモラル崩壊へ

<前回の記事はこちら> <これまでの話はこちらのマガジンにて> LOVE LETTER TO JAPAN(10)…

9

破壊への4段階

<前回の記事はこちら> <これまでの話はこちらのマガジンにて> LOVE LETTER TO JAPAN(9) …

10

『平等』を夢見て『閉ざされた社会』へ

<前回の記事はこちら> <これまでの話はこちらのマガジンにて> LOVE LETTER TO JAPAN(8) …

11

武器なしで長期戦略戦により敵を潰す

<前回の記事はこちら> <これまでの話はこちらのマガジンにて> LOVE LETTER TO JAPAN(7) …

9

亡命の経緯

<前回の記事はこちら↓> <これまでの話はこちらのマガジンにて> LOVE LETTER TO JAPAN(6…

6

個人情報が鍵

<前回の記事はこちら↓> <これまでの話はこちらのマガジンにて> LOVE LETTER TO JAPAN(5) 私は現在住んでいるカナダで今年、政府統計調査に"ランダムに"(と信じたいです)選ばれ30分以上の質問に電話で答えました。 そのアンケートの中にこんな質問項目も含まれていました。↓ その他人種、文化的なバックグラウンドや注射接種状況など、本当になぜそんな情報が必要なのかということを根掘り葉掘り聞かれた気分でした。 権力者は個人情報、データによって世論を判

通信社にニュースはなかった

<前回の記事↓> <これまでの話はこちらのマガジンにて> LOVE LETTER TO JAPAN(4) 今日…

9

全てを懸けて今ある権利と自由を守って

前回の記事↓ 今日も良い1日をお過ごしください。 質問・相談等ございましたら ツイッター …

12

人間性と人類の文化開拡を徹底的に潰すための総力戦

前回の記事をまだ読んでいない方はこちら↓ LOVE LETTER TO JAPAN(2) <こちらのマガジンに…

16

目覚めろ日本

<こちらのマガジンに連載していきます。> 今日も良い1日をお過ごしください。 質問・相談…

11