見出し画像

胡蝶蘭の花芽が出なかった茎を切りとる

こんにちわ(*´꒳`*)
ガーデニング楽しんでいますか?
TealChannelです。

今日は、僕が育てている、ミニ胡蝶蘭の育成状態についてお伝えしたいと思います。

前回のnoteでは、花芽に支柱を立てる様子をお伝えしました。
それから、1週間が経過した後の様子です。

花芽の成長が早く、1週間前と比べて2倍ほどの大きさになっているように思います。

こちらの花芽は大きく膨らんできています。

今日は前回花が咲き終わった後に、枝を切ったけれど、花芽がでなかった茎を根元から切り取ろうと思います。

茎が無くなったことで、葉が広がることができました。
光が当たるので、風通しが良くなったと思います。

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?