見出し画像

葉挿し と 子株で増えそう! サンセベリア ムーンシャイン

こんにちわ
ガーデニング楽しんでいますか?
Teal Channelです♪

今回は、2022年8月に葉挿ししたサンセベリア ムーンシャインの様子をお伝えします。

葉挿しした、サンセベリア ムーンシャイン。
葉挿ししてから6ヶ月…

特に、何の変化もありませんでした。(T ^ T)
が、先日、何となくサンセベリア ムーンシャインを眺めていたら、

おぉぉ〜!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

葉挿しした葉の1つから、新芽がでてる!!

長かった〜、うれしぃ〜♪

これまで、何の変化もなく、お手入れもしていなかったので、
久しぶりに、枯れてしまった葉などを、取り除きます。

根付いた葉と、枯れてしまった葉、とでは、何が違ったのでしょうね (・・?)

全く同じ条件なのに、不思議です。


そして、もう一つ d( ̄  ̄)
こちらの葉挿しした元の株も、よく見てみると…

子株が出てるっ!!

凄い!
ちっちゃくて、可愛い!

年始から嬉しいことが、一気に2つも起きました ٩( ᐛ )و

今年は去年よりもいい年になりそうです♪
この本日は、以上です。

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?