先生の見た目が大事だという話


特に幼稚園・小学校だと,実質的に制服=ジャージです。これは間違い無いです。でも子供達や保護者はそのジャージの着方をしっかり見てます(特に女子,女性)。

これは先輩に言われたことでもあるし,自分で見聞きして気づいたことでもあります。

別にイケメンじゃないとだめとか,おしゃれじゃないとダメとかじゃなくって,先輩に聞いたり,周囲のトラブル(クレームや学級崩壊)を見てても,見た目が悪い人って,コミュニケーション能力が低いのだと感じます(相手の視線を感じられる人なら見た目も気を支えるので)。清潔感とかってことですね。

だからジャージは安物じゃなく,アディダスやナイキがいいと思うし,格好良く着こなすためには太らない方がいいです。自分の好き嫌いもあると思うけど,その学年の児童や保護者が好む色とか,ブランドもあると思います。そういうことを気をつけて,服や靴を選ぶだけで学級運営は凄く良くなります。

そんなこと?

と思うかもですけど,そんなことで子供の気持ちも大きく変わります。中身が大事なのは当たり前だけど,あまりに外見がひどいと「中身を見てもらう前に信用を失ってる」と思います。

髭を剃ったり,歯を磨くのは当たり前のこととしても,最低限で「やってるから文句はないだろ」じゃなくて,「できる限り最善を尽くす」方がいいと思います。「最低限の授業をしてるんだから問題ないだろ」という教師は少ないはずですが,見た目に気を遣わないで損をしてる人は時々います。

それが結局,クレームや学級崩壊などから自分の身を守ることにもなりますし,自身の健康を保つことに近づけます。見た目に気を遣うメリットは大きいです。

髪型やスーツにしても同様で,「とりあえず着ている」人は,保護者から人気もなく,評判が悪いようです。表情もですけど,よく言われるように教師は「芸人」でもあるので,「どう見られるか」は考えて服選びや喋り方を決めるといいと思います。

時間とお金はかかると思うけど,「それも仕事だから」と思えたら気にならないと思います。

教育実習や,教員採用試験,仕事で悩んでる人,特にコミュニケーションで悩んでる人は,「ブランドのジャージと服をジャストサイズで着る」ことをやるといいと思います。5年以上前のスーツやジャージは捨てた方がいいです。そうやって,自分を磨いていく。変わらないことは楽です。でもそれが自己満足になってるかもしれません。そうであれば,相手からしたら「不快な」存在です。

また「時間がない」「お金がない」という口癖はやめましょう。相手からすると「努力する気がない」ということなので,どんどん信用を無くしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?