2024/02/03 熊本100人カイギVol.2 レポート

100人カイギのレポートを書きます。
いつも言っておりますが、誤字脱字はご愛嬌で。

しかし、ほとんど話を聞けていません。
なぜかというと、本日は28人来るかなと予想している中、
2倍近くの42人ぐらい来たことでオモケンパークはかなりぎっちぎちでした。
雨も降り、寒くなるため、ドアを閉めていました。
そして、登壇者がプレゼンする中どんどん来場者が来るわ来るわで聞けずにいました。
嬉しい誤算です。イベントを知った理由は何であれ、いろんな人が話を聞き、
そして、他業種が交流できる場はいろんな化学反応を引き起こしてくれます。
この反応が熊本全体に広がっていければいいなと思います。
きっとこの反応は熊本全体に、いや九州全体に広がってほしい。
バタフライエフェクトのように大きな変化をもたらしてほしい!!!

レポートと言いつつ、不純物を大目で書いていきます。

私は16時に上通りにつきました。
すこーし雨がぱらつく中、駐車場に車を止めて、歩いていきました。
オモケンパークの前を歩くと中には結構人が多く、いつもの書店に足を延ばしました。
面白い本はないかと探索しました。まるぶんへ行き、同じように本を見ていました。
アガサクリスティー買おうかなと思いました。
バックは小さいため、買うのを諦めました。

おなかもすくし、ロッテリアへ。
もうロッテリアに行ったことはほとんどありません。
ロッテリアで軽食をしました。
時計を見るといい時間帯になり、オモケンパークへ行きました。

オモケンパークにつき、時間があるため、ゆっくりとコーヒーを飲みました。
コーヒーを飲みながら、ぼーっとすると目の前にはチョコレートがおかれていました。
ぼーっと見ているとおいしそうなラインナップ。
きなこ、ピスタチオ、ベリーベリー?、ホワイト、ノワールといったラインナップで
おいしそうと思い、二枚購入しました。
本当においしかった。ベリー味とピスタチオ味を食べました。
個人的に買いに行こうかなと思いました。

ゆっくりしているとプレゼンターのヨガ講師の方が来て、
新しく運営に加わった方と坂本さんとモリタさんが来られました。

そして、会場設営をしているとプレゼンターの方が徐々に集まってきます。
二回目にして、早い段階で会場はぎっちぎち。

一人目はヨガインストラクターの上野奈々さん
ヨガを通じて、世界平和になることを望んでいるインストラクターでした。
ヨガの成り立ちやヨガを通じて自分との向き合い方など話されていた気がします。
もし異なっていたら申し訳ない。
そして、ヨガの呼吸と簡単なストレッチを教えていただきました。
肩をあげる動作の時に後ろから見ていると全員の肩が上がるところを見ると少し面白かったです。
自分の書いている内容が薄いと思われますが、許してください。
ほとんど聞けなかったんです。

二人目は宇城市地域おこし協力隊の宮本康太郎さん
空き家を改装し、地域の憩いの場やシェアオフィスなどにする活動をされていました。
KUMAシェアの代表で中古車の買い取り店をしているとのこと。
あーここで母の車売ればよかった。
と悔やんだのは内緒です。→母の車はもう売ってしまった。
奥さんと一緒に来られていました。物腰柔らかなのが顔そして、声のトーンからわかるぐらいに
優しそうな方でした。
この方の話を聞きながら、思い出したのは頴娃町での空き家改装してる方を思い出しました。

三人目はTOMMY-ZAWAさん(以下、Tommyさんと記載します。お許しください)
Tommyさんはイラストレータです。一回目はグラレコをしていただいた方です。
イラストはその人の性格が出るんじゃないかと思えるぐらい優しいものです。
なんか安心感をもらうイラストです。ぜひ見てください。
いろんなところに絵を描いているみたいです。しかし、個展でじっくりとイラストを浴びたいですね。
プライベートの名刺でも作ろうかな。面白そうだし。

四人目は前田千尋さん
自分のことを冒険者として紹介していました。今回は年末年始で旅行に行った話をされていたそうです。
〇〇そうです。と記載しているため、読んでる人はわかっていることでしょう。
ほとんど聞けていないのです。ほんとに申し訳ありません。
かろうじて聞けた部分は深夜特急の本の話と外国の駅のトイレが意外ときれいだった話
そして、勇気をもって一歩踏み出すことです。
海外旅行にはほとんど行かないので、この人に案内してもらってまわりたいですね。
緊張しているといっていましたが、普通にしていたのできっとアルコールで緩んだのでしょう。

五人目は黒木真琴さん
哲学カフェの熊本主宰でした。実は哲学には興味があったので、話にはすごく興味がありました。
哲学カフェをするうえで、教育の指導要領にある主体的に学習に取り組むという文言に矛盾を感じたとのこと。
多分違うと思うけどそんな感じだった記憶がある。違ったら、とりあえず叱ってください。
自分の考えをアウトプットできる機会として、哲学カフェを行うとのこと。哲学カフェは行きたくなった。
自分の考えていることを話してみたい。そして、いろんな人の考えを聞いてみたい。

六人目は急遽抜擢された小友さん
情報がほぼない状態で聞いたため、何をされているか不明でした。
プレゼン内容を見ると地域をイノベーションする方。
家ではなく、まちづくりですね。まちづくりって行政のあることちゃうん?と思いつつ聞きました。
花巻市や東京と働きながら、いろんなことをやってる話を深堀したかったが、よく聞けなかった。
プレゼンしていただいたのに話を聞けなかったのは本当に申し訳ありません。

我が儘を一ついいでしょうか。
プレゼンの動画があれば、是非見せてください。
私個人だけがどうしても見たいのです。

終わった後もいろんな方が残り、いろんな話をされていました。
おそらく、ここから知り合った人がいろんな形でめぐり逢い、面白い企画が生まれてほしい。

最後に受付を手伝っていただいた女性が
いろんな人に聞いてほしい。次回も聞きたいけどいけないのが悔しいと言っていました。
でも、若いうちにいろんな人の話を聞けるのはほんとにうらやましいので、
動画取って、見せてあげたいと思いました。

寒い夜でしたが、中では熱い思いを持った方の熱気で熱かったです。
終わって、フェイスブックを開くと友達かもしれませんという風に表示される方は基本的に
知らんがなと思いながら、無視をしているのですが、今日はびっくりしました。
オモケンパークの従業員の方が出たからです。二度見しました。
スマホとその方を二度見しました。そして、フェイスブックの友達かもしれませんに出てくるアルゴリズムを
知りたくなった。

まぁ、締めが何言うとんねんこいつみたいな締め方ですが、アルコールで酔いが回っていて、
締め方がわからなくなっております。

家に帰ると母の作った恵方巻がありました。
節分に恵方巻を頬張りながら、今日のレポートうっすい内容なるなと思っておりましたが、
3000文字(改行を含みます。)超えたのでとりあえずこれで良し!!
僕はもう寝るけど、暴君ハバネロを食った後に寝ます。
では、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?