スクリーンショット_2019-11-20_15

今年1の釣りタイトルに「全然起き上がれないSUNDAY」をノミネートしたい。

こんなにタイトルで騙されたことあっただろうか。


「アンジュルムの新曲が出ます」
「タイトルはこれです」
と告知されてから勝手に想像していたのは
「サタデナイが楽しすぎてはしゃぎすぎちゃった〜まだまだ寝ててもいいよね?こんな日曜も幸せだしありだよね☆」みたいなアンジュルムらしいわちゃわちゃ楽しい曲だった。



ぜんっぜん違うじゃん!!!!!!!!!!!(驚愕)



メンバーも言っていたけど今までのアンジュルムにないような曲すぎて、「え、ほんとに?これなの?」としばらく理解が追いつきませんでしたよえぇ。


個人的には娘。の「邪魔しないで Here we go!」や℃-uteの「Summer Wind」と似た匂いを感じる「湿度高めなつんく♂曲」なんだが、
まず何より「アンジュにこの曲!?」という謎が最初に浮かんで。


15期加入前の娘。ならしっくりきたかもしれない。
フレッシュな3人にはそぐわないなーっていう印象で、J=Jも新メン2人がいるので同じ理由(後は今年「ひとそれ」というキラーチューンを手に入れてるし)。
そう言われるとアンジュも鈴ちゃんが加入したばかりかつ、はちれらだってパフォーマンスに合流してまだ1年経ってないんだが、
あやちょ、りなぷーという「歌声が細くて高め」なメンバーが抜けたことによってアンジュのユニゾンの太さと凄みがより際立ったというか、鮮明になったと思うんですよ。
それが、この曲がアンジュルムに割り振られた理由なのかな、と個人的には解釈しました。



そんで本題はここからだ。
歌詞を読み込んで言ったらまぁまた驚いてひっくり返りそうになったよね。
てかひっくり返ってわたしが「全然起き上がれなく」なるくらいだったよね!!!

アラサー独身女に当てはめたらもう救いようなくて、
てか絶望の淵に立たされるな、って
勝手に作り上げた主人公に勝手に感情移入して打ちひしがれてしまった…

以下わたしの妄想↓

27歳都内勤務のOL、彼氏いない歴3年。
学生の時から付き合っていた彼とは社会人になってからすれ違いが多くなりお別れ。
「またすぐ新しい人でも見つかるでしょ」と思っていたけど、まさかこんなに出会いが少ないなんて…
田舎の両親には帰省するたびに結婚の話題を出されるし、わたしだって諦めてるわけじゃないのに…
そんなとき、会社から強制参加を命じられたパーティーで出会ったのが彼。聞けば同い年だし、職場も同じエリア内。
終業後に飲みに行ったり、休日の朝いきなり連絡がきて彼の友人の集まりに参加させてもらったり。
なんとなく仲良くなった気でいて、「もしかして…」なんて思ってた。
なのに。                              やっと、前もって約束して会えた土曜の帰り、会話の流れで知ってしまったんだ。
「あれ?俺、彼女いるって言ってなかったっけ?」


妄想おわり


つ、つらい… (嗚咽)

出会いを求めてパブスタに行ったとかじゃないんすよ!(知らなかったらググってね)
仕事絡みで出会ってね、最初はしっかりしてるなーと思いきや次に違う場で会ったら「こんなにチャラかったの!?」と思うもあとの祭り。
もうこの気持ち引き返せない。
てか彼女いるんなら、女子とサシで頻繁に飲みに行くなよ!!!(怒)(妄想です)
酔ってどさくさに紛れてキスしといて「覚えてない」とか言うんじゃないよ!!(怒)(これも妄想です)


よく聞くけどさ、ほんっとに学生の頃に比べて社会人って新たな出会い少ないんですよ!
出会って、少ないチャンスをモノにしようとすると「がっついてる」とか引かれるし「じゃぁどうすりゃいいんだよ!?」って思うんですよ!!
30近くともなると「結婚」という2文字がチラついて、その後の生活とか将来設計とか勝手に考えちゃうんですよ仕方ないの!!!


わたしの脳内妄想回路フル稼働、
あまりに辛くて、『用法容量を守って正しくお使いください』って注意書きが欲しいくらいだし、リピして聞けない。
でも聞いちゃう。←
のはサビのバックトラックの渦巻くような低音がサイコーなのと、サビの後半(「そう かすかにー」からの部分)の振り付けがすごく好きだから。
ジャズ要素強めなところにサビの最後のWAACKっぽい腕の動きとかも良き、ね。


そして!
「いいカッコボーイ」「バカ子ちゃん」なんて、
絶対てらにゃしか使わないだろうワードが入ってることに「あぁつんく♂曲だなぁ」って歓びを感じてしまうヲタクなのでした。
ちゃんちゃん。


※オリコンデイリー1位おめでとうございました!
(カバーはMV冒頭より)

いただいたサポートでグッズ代、リリイベでの買い増しなどヲタ活が捗ります→推しが潤います(たぶん)ありがとうございますm(__)m