The Royal Ballet's Edward Watson: 'It’s not normal to do this to your body – but it is possible'(2)
ウルフワークスのあと、ワトソンの目標はダンテプロジェクトを終えることになった。3幕物のダンテの「神曲」から発想を得たトーマス・エデスによる音楽の作品で彼は有終の美を飾り、指導員としての新しい役割に打ち込みバレエ団の他のダンサーたちの指導をすることになっていた。彼と最も最近に話したのは彼が40になったばかりの頃で、30の頃よりも調子がよいと話しており、引退の兆候はなかった。踊っているなかで全てが変わっていくのに時間はかからない。「41になったときすべてがダメになった」と彼は笑う。靭帯断絶がその始まりだった。「どれだけ身体を酷使してきたかがよくわかった」「それまでの30年間にやってきたことは、身体にとっては普通のことではなかった。けれど、やれていた」そんなときに衝撃が走った。「毎日リハーサルをするのは肉体的には大きな負担になる。気持ちが老いてくると肉体的にも負担を抱えることになる」
Beyond this performance, Watson’s intention is to finish The Dante Project – a three-act ballet inspired by The Divine Comedy, with music by Thomas Adès – as his last hurrah, and then dedicate himself fully to his new role as a repetiteur, coaching other dancers in the company. Last time I spoke to Watson he had just turned 40 and told me he felt great, better than he did at 30. There was no sign of retirement. It doesn’t take long in dance for everything to change. “At 41 it all went wrong,” he laughs. The ligament injury was the start. “It becomes very revealing how much you’ve put your body through,” he says. “What I’ve done for the last 30 years, it’s not normal to do that to your body. But it is possible.” It just has an impact. “To rehearse that every day, it’s a lot of toll, physically. And then as you get older mentally too: to make the physical happen you have to work much harder.”
ワトソンは大成功を修め、ダンサーのトップに到達したが、常に自己満足感が得られずにいた。特に若いときに。「私は自分のことが嫌いで、見た目も踊り方も好きになれなかった」「後ろ向きになることがたくさんあって、気難しくいればそういう状態から抜け出せるかもしれないと思っていた。自分自身を疑うところから始めるのが私にとって自然だった。もっと勇敢になれればと願っていた」人前に立つことによる副産物でもある。「作品についての意見があり、自身が作品であるということ、ダンサーにとってダンサー自身が目に見えて、身体で作品を表現しているわけで、そういうことが起こっている。あなたが観ているものはあなたのことを知らないが、評価されているように感じる」
Watson’s had huge successes, he’s reached the top of the dancer’s ladder, but he always lacked self-confidence, especially when he was younger. “I hated myself, hated the way I looked, hated the way I danced,” he says. “There was a lot of negativity and I think it might have come out as being a bit stroppy. It’s just my nature to come from a place of self doubt. I wish I’d been braver sooner.” It’s the by-product of putting yourself out there in front of people. “Other people form an opinion on the work and when you are the work – as dancers we are the visual, physical representation – that does something to you. Even the things people watching don’t know about you, you feel like they’re being judged.”
演じることが嫌いという意味ではないと彼はすぐに付け加えた。逆が真実だ。「演じることは楽しく、大好きだ」そして、これという作品と出会えば、まだ踊り続けるだろう。「けれど、少しどの時点で踊るか踊らないかを決めるのがいいか考えるのを楽しんでいる」いい選択をしようとしている。「数か月前にいくつかの事柄についていい返事をして準備を始めていたけれど、とても申し訳ないけれども、今するべきことではなかったと感じている。1年前でも決してやらなかっただろうけど、やると言ってしまったことを悔やんでいるけれど、やるのが義務だから自分を追い立てている。義務感は実際より強くはない」
He’s quick to say that doesn’t mean he’s hated performing, the opposite is true. “It has been amazing and I’ve loved it.” And there may yet be more dancing, if the right project comes up. “But I’m quite enjoying the bit where I get to decide whether I do it or not,” he says. He’s trying to make good choices. “I had a couple of experiences where I’ve said yes to something over the last few months then started rehearsing and gone, I’m really sorry, this doesn’t feel like what I should be doing. Even a year ago I never would have done that, I would have said yes, and hated it and made myself push through because that’s my duty. That sense of duty is not as strong as it was.”
自分自身を目立たないようにして、ワトソンは彼のキャリアを助けた監督や振付家など他の人たちのことを話した。マクレガーはその代表だ。「彼とはこの20年間一緒にやってきた」「昼休みや夜まで何かを作りあげるために一緒にやった『共生』から20年経つ。今やそのスタイルは確立され、彼はバレエ団の専任振付家になっている」決してクラシックの型に必要以上にはまらないワトソンのとてつもなく柔軟に対応する身体はマクレガーの創意に富むねじれやゆがみに完全に適応し、それまでの丁寧な踊りの限界を超えた見方を押し出してくる。「ワトソンでなければ、やりたいと思っていたことの半分しかできなかっただろう」「決してこれまである方法で動くほど勇敢になることはなかった。実際、私の人生を変化させるほどの出来事だった」
Ever self-effacing, Watson is quick to talk about the other people who have helped make his career, whether directors who’ve guided him or choreographers whose vision he’s tried to deliver. McGregor is pivotal – “he’s been my last 20 years”, says Watson. “Twenty years since Symbiont(s), when we worked in lunch breaks and evenings to make something happen. Now it’s establishment and he’s our resident choreographer.” Watson’s extra-flexible body, not necessarily in the traditional classical mould, was the perfect fit for McGregor’s inventive contortions, pushing angles past their polite limits. “I wouldn’t have done half the things I have if it weren’t for him,” he says. “I never, ever would have been brave enough to move in a certain way, to say yes to other things. It’s been completely transformative to my whole life really.”
2006年のマクレガーの作品、クローマはザ・ホワイトストライプスの楽曲が使われており、ワトソンのキャリアでも特徴的な経験となった。「こんな風に動けるんだと言う新鮮な空気に巻き込まれるのはウキウキした。すべてが前向きに進んでいく新たな一歩のようだった」ほかに4つの作品が彼の記憶に強く残っている。ウルフワークス、マイヤリング、偏執狂のレオンテス王を演じたクリストファー・ウィールドンの冬物語、アーサー・ピタ演出のカフカの変身では昆虫になったワトソンが粘っこい黒いみつに覆われているのを見ることができる
Chroma, McGregor’s 2006 piece set to orchestrations of the White Stripes was one of the stand-out experiences of Watson’s career. “It was completely exhilarating to be involved in the freshness of being able to move like that. Everything about it felt like a new step forward.” There are four other shows seared on to his memory: Woolf Works, Mayerling, Christopher Wheeldon’s The Winter’s Tale, in which he played the paranoid king Leontes, and Arthur Pita’s version of Kafka’s The Metamorphosis, which saw an insectoid Watson covered in sticky black treacle.
振付家だけが彼のダンサー生活に欠かせないものではなく、他のダンサーも影響を与えている。特に2013年に49歳で引退した小柄なオーストラリア人ダンサーリーン・ベンジャミンとのパートナーシップがそうだ。「彼女がいなければこれまでやってきた役はやれていないことは確かだ」「文字通り他のダンサーとはうまくできなかっただろう。彼女は小さくて、私はよいパートナーでも力があるわけでもなく、そうなれなかった。だけど彼女は私を受け入れ、パートナーを組む経験を与えてくれたことに本当に感謝している。ロイヤルバレエ団での最高の思い出はバレエと共にいたことと彼女の眼の中に自分を見ていられたことだ。舞台について覚えていることは何か聞かれるが、覚えているのはベンジの顔を見ていたこと。こんなことはもうないよ」
It’s not only choreographers who have been crucial in his story, but other dancers, notably Watson’s partnership with Leanne Benjamin, a diminutive Australian who retired from the Royal in 2013 aged 49. “Without her I wouldn’t have done all the roles I have, that’s for sure,” says Watson. “I literally wouldn’t have been able to do them with anyone else because she was tiny and I’m not a great partner and I’m not that strong, I’m not built like that. But she allowed me to have those experiences and for that I’m eternally grateful. I think my biggest memories of being here are being in ballets and looking into her eyes. People ask what I remember about a show, well, I remember seeing Benji’s face. So that tells me about that connection. I won’t ever have that again.”
ワトソンは引退を静かに迎えることができたが、きちんとした送別の機会を持つことは重要だろうか。「自分自身の告別式で突然みんな泣き出して花を投げ入れるようなことは好きではない。ほかの人たちがそうしているのを見て同じことが起きるのを恐れていたけれどそのときが近づいているなんて!」
Watson could have retired quietly, but does it feel important to have a proper send-off? “It didn’t for a long time,” says Watson. “I was really anti it, having that feeling that you’re turning up to your own funeral and suddenly everyone’s crying and throwing flowers and being nice to you. I saw other people do it and it filled me with dread, but now that it’s coming closer I think, yeah, why the hell shouldn’t I!”
• The Royal Ballet: Back on Stage will be streamed by the Royal Opera House, 9 October-8 November.