Royal Ballet Live: Within the Golden Hour review – sheer, ravishing class from top to pointed toe

https://www.theguardian.com/stage/2020/nov/15/royal-ballet-live-within-the-golden-hour-review-francesca-hayward-natalia-osipova-mixed-bill?s=04&fbclid=IwAR3zeUQeODtZgEr3281zLQHIl3xnoCxxRNuIibMglYKQZLRfq9-Q4gVxypY

ライブ公演の予定が配信に変更になったロイヤルバレエの最新ガラ公演は全ての困難を乗り越えるようなプログラムで舞台から離れていた期間をプラスにしたダンサーたちが演じた。
Planned for a live audience then switched to a streamed show, the Royal Ballet’s latest gala is pretty much an all-killer no-filler programme with a company of dancers who, if anything, seem to have benefited from their hiatus away from the stage.

ヴァレンティノ・ズケッティが開幕の栄誉を得て、スケルツォの世界初演を披露した。ズケッティはこれまでの何度か振付をしてきたが大きな話題にはなっていなかった。今回の満を持したネオクラシックの作品は彼が何をしようとしているのかがよくわかる作品だった。ラフマニノフの曲に乗せたダンスは、偶然にもキャシー・マーストンの新作「In Our Wishes」もそうだ。彼女の3部作からの抜粋であるこのパドドゥは先月ロックダウン後初めてのロイヤルバレエの公演で初披露された。今回の方がより強制的なイメージを持った。多分ダンサー(ロマニー・パジャックとカルヴィン・リチャードソン)によるのだろう。もしくはカメラがパジャックの何かにとりつかれたような表情を近くから捉えたからかもしれない。短いデュエットで互いの間の壁を溶かすことのできない2人のきまじめさ、禁欲、相手を欲する気持ちと大きな愛が感じられた。
Valentino Zucchetti gets the honour of opening the show with a world premiere, Scherzo. Zucchetti has been choreographing for some time without making huge waves, but this confident piece of neoclassicism shows he knows what he’s doing. It’s set to Rachmaninov, as, coincidentally, is the evening’s other new-ish piece, Cathy Marston’s In Our Wishes. Extracted from her ballet Three Sisters, this pas de deux was debuted at the Royal’s first post-lockdown performance last month. I found it more compelling this time round, perhaps thanks to the dancers (Romany Pajdak and Calvin Richardson), perhaps because the camera’s lens brought us closer to Pajdak’s haunted expressions. In a short duet they find gravitas, stoicism, desperation and great love between two people who just can’t melt the barrier between them.

フレデリック・アシュトンの3作品でバレエ団の歴史を探ることができた。元はオペラ「オルフェイス」のために1953年に作られた「精霊の踊り」ではウィリアム・ブレイスウェルが意識が流れ出るようなソロを踊った。感情をこめて、しかし度が過ぎるほどではなく、彼のダンスはもっと見たくなるような誠実さを備えていた。アシュトンの神々しいモノトーンⅡ(1965)は3人のダンサーたちのコントロールと同質性にかかっている。メリッサ・ハミルトンの垂直方向への身体能力(天井へ突き刺すつま先、膝に絡みつく頭部)、リース・クラークとニコール・エドモンドが彼女をつま先で回転させる。非常に険しく、うまくやりとげた。60年代の作品では、ヤスミン・ナグティとエドモンドが厳粛で彫刻的な緻密さをケネス・マクミランのコンチェルトのありのままの美しさに乗せて表現した。振付とショスタコーヴィチの音楽と燃えるような日の入りの背景にうっとりした。
Elsewhere, we get to explore the company’s history, with three Frederick Ashton works, including Dance of the Blessed Spirits, originally made for the opera Orpheus in 1953. William Bracewell dances the solo as if it’s a stream of consciousness. Full of feeling but never OTT, his dancing has an honesty about it that’s very moreish. Ashton’s divine Monotones II from 1965 is a trio that depends on absolute control and synchrony, plus Melissa Hamilton’s ability to do vertical splits – toe pointed to ceiling, head clasped to knee – while Reece Clarke and Nicol Edmonds rotate her on pointe. It’s extremely exposed, and skilfully pulled off. Staying in the 60s, Yasmine Naghdi and Edmonds bring seriousness and a scrupulous precision to the stark beauty of Kenneth MacMillan’s Concerto, the combination of choreography, Shostakovich’s music and glowing sunset backdrop quite ravishing.

クラシックの演目では、今年上演の機会を失った演目が披露された。フランチェスカ・ヘイワードは4月に白鳥の湖のデビューができなかったが、オデットをパートナーのセザール・コラレスと踊り、興味を惹いた。腕の表現はうっとりさせるのに十分で、捉えられ、宙に浮く人でない姿は大変現実的に写った。マリアネラ・ヌニェスとヴァディム・ムンタギロフは期待通りの印象を与えた。海賊からの一場面ではムンタギロフはテクニックと合致したスターの風格を見せつけた。しかしクラシックは予測できるものばかりでなく、ナタリア・オシポアの作品を作り出す場面を待つことができた。フォーキンの瀕死の白鳥は美しい哀れなものとして踊られることが多いが、オシポアの死にゆく白鳥は彼女を乗り越える力によって舞台に引き出され、彼女の白鳥の身体は結末に向けてぶるぶる震え、激しく揺れ、最後の瞬間にあえぎ、かわいらしいものではなかった
Delving into the classical rep, there’s an acknowledgment of the year’s lost opportunities: Francesca Hayward missed her Swan Lake debut in April but a glimpse of her Odette here, with partner Cesar Corrales, whets the appetite. The expression in her hands is bewitching enough, and the sense of a person trapped, suspended, in non-human form, is very present. Marianela Nuñez and Vadim Muntagirov are as impressive as you’d expect in a showpiece from Le Corsaire – Muntagirov finally seems to be growing in star presence to match his technique. But classics don’t have to be predictable and you can count on Natalia Osipova to carve out her own take. Fokine’s Dying Swan is often danced as a beautiful whimper, but Osipova’s doomed swan is pulled across the stage by a force beyond her and, as her cygnine body quivers and judders to its end before a final, dramatic gasp, it’s not always pretty.

この長時間のガラ公演はバレエ団の幅広い芸術性と多くの素晴らしいダンサーたちを見る機会となる。バランシンのチャイコフスキー・パドドゥのマルセリノ・サンベは10人の領主が一度にジャンプするくらいの優れた跳躍力の持ち主です。公演はクリストファー・ウィールドンの1幕物Within the Golden Hourで幕を閉じた。テオ・ヅブレウイルとデイヴィッド・ドネリーのテレパシーのようなユニゾンと金子芙生とリース・クラークの静かな恍惚を感じさせるパドドゥが特徴的だった。全体として素晴らしい出来だった
These long gala-style shows give the chance to appreciate the range of artistry in the company, and its many cracking dancers – take Marcelino Sambé in Balanchine’s Tchaikovsky Pas De Deux, a man with so much ballon it’s like all 10 lords a-leaping all at once. The show closes with Christopher Wheeldon’s one-act ballet Within the Golden Hour. Highlights are Téo Debreuil and David Donnelly’s telepathic unison, and the quiet ecstasy of Fumi Kaneko and Reece Clarke’s pas de deux, but much like this entire evening, the whole thing is sheer class.