会員システム『ピクロ』導入のお知らせ

この度T-DREAMでは、紙面にてご入会の手続きをお願いしておりましたが、個人データの漏えいや滅失の安全管理措置を講じるため、2024年度から個人情報の適切な保護措置を講じている事業者、株式会社EDIONクロスベンチャーズにて運営されております、コミュニケーションシステム『ピクロ』を導入することとなりました。

つきましては、保護者の皆様には、お手数ではございますが『ピクロ』へのご登録をよろしくお願い申し上げます。

『ピクロ』を導入することにより、アプリ上からスクールのスケジュール確認、月謝引き落としの明細確認、グッズ購入が可能になり利便性も向上いたしますのでご活用ください。

【来年度継続される方へ】

来年度もT-DREAMスクールを継続される方は、下記の【ピクロ登録方法】を参考にしていただき、ピクロの登録作業を完了してください。
⚠️3月15日までにご登録をお願い致します。
⚠️『クラス選択』については、来年度通われるクラスを選択してください。

現在通われているクラスから変更が必要な方の例
①キッズクラス→小学生のクラス(年長から小学生へ上がるタイミング)
②低学年クラス→高学年クラス(小学3年生から小学4年生になるタイミング)
③小学生クラス→中学生クラス(小学生から中学生になるタイミング)
④現在のクラス→他曜日・他クラスに変更をご希望の方

※ご不明な点は事務局または担当コーチにお問い合わせください。

【ピクロご登録方法】

ステップ①
通われる校のお申し込みリンクから必要事項のご入力をお願い致します。
入力後、事務局にて確認後、IDとパスワードがご登録のメールアドレスに届きます。

※ゆうちょ銀行の払込手続きが完了した後に、IDとパスワードが届きます。
新規入会の方はお早めにゆうちょ銀行へのご提出をよろしくお願い致します。

※グリーンアリーナ校については、月謝の支払い窓口がグリーンアリーナフィットネスプラザとなりますので、ゆうちょ銀行の手続きは必要ありません。

ご兄弟の方は別々にご登録をお願い致します。事務局にて紐付けさせていただきます。保護者さまのお名前でご登録になるため、ご兄弟でご入会いただいた際にご兄弟分が表示されますので切り替え等は不要になります。



ステップ②
IDとパスワードが到着しましたら、『ピクロ』アプリダウンロード後にID、パスワードをご入力いただき、ログインをお願い致します。

アプリのダウンロードはこちらから💁‍♂️
https://picro.jp/pages/about/device


【現在、他クラブ・他スクールでピクロを使用されている方】

『ピクロ』連絡システムを使用するにあたり、他クラブ・他スクールでも使用されている方は、システム統合作業が必要になります。広島ではサンフレッチェ広島スクール様がピクロを使用していると思います。統合作業を行うことにより、逐一サンフレッチェ様のIDもしくはT-DREAMのIDでログインし直す必要がなくなります。

システム統合作業が必要な方はお手数お掛けしますが、WEBにてお問い合せ、又はピクロサポートセンターへお問合せください。

〔ピクロサポートセンター〕 電話:03-5715-5507 
(平日10:00~19:00)
メール:support@picro.jp
統合作業をWEBで依頼:https://picro.jp/contact?template=integration


【アプリ上で可能になること】

①スケジュールの確認機能
アプリ上で参加している校のスケジュールが簡単にご確認いただけます。

②ご利用明細確認機能
月謝や登録費(年会費)などの、ご利用明細がご確認いただけます。
※グリーンアリーナ校に関しては、月謝の管理がコナミスポーツ様となっているため、ピクロ上での月謝の確認はできません。ご理解の程よろしくお願い致します。

③グッズ購入機能
アプリ上からT-DREAMグッズをご購入いただけます。

【スクール生専用LINEについて】

今回導入するピクロにもメッセージ機能が備わっておりますが、メッセージ受信のお知らせがスマホ画面のプッシュ通知とメールでの受信となっており、見逃す可能性が高くなると考えております。

保護者の皆様にとっては、これまで通りLINEでの連絡がより簡単で利便性も高いと考えられるため、これまで通り休校連絡やその他連絡事項はスクール生専用LINEでお知らせ致します。また、保護者の皆様から事務局にご連絡する際も、スクール生専用LINEをご利用いただければと思います。

【ピクロの運用開始時期について】

新しく導入する会員システム「ピクロ」について、既存スクール生のシステム登録完了及びゆうちょ銀行との紐付け作業にかなりの時間を要する可能性があるため、正式な運用開始時期は4月からを予定しております。

そのため、4月まではご利用明細確認機能やグッズ購入機能が完了していない可能性がございますので、ご理解の程よろしくお願い致します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?