見出し画像

XD部AllHandsでノベルティをもらいました!

こんにちは、XD(エクスペリエンスデザイン)部でFEエンジニアをやっているYusuke Obrienです!次世代カーナビゲーションシステムにおける画面周りの開発が主業務です!

XD部では定期的にAllHandsが開催され、部の取り組みや次の目標等について認識を合わせます。私は今年1月1日に入社したので、今回の23年度Q4 AllHandsが初めての参加になりました。

AllHandsの様子

そして、今回から、新しく入ったメンバーには部オリジナルのオンボーディンググッズが配布されました。今回は、配布されたグッズの紹介やもらった時に思ったことや、お気に入りグッズ、その他取り組んでいるオンボーディング施策についてレポートしたいと思います!
(デザインしたメンバーからのnoteエントリーはまたの機会に!)

余談ですが、AllHandsという言葉がどこから来ているのか気になったので調べてみました。
先日映画を見ていたら船舶の艦長が「All hands on deck」と船員に命令していました。調べてみると、語源は「船で総員甲板に上がり、集まること」を意味するそうです。確かに…AllHandsの意図を反映しているように思います。

サプライズ!

AllHands時に、直近入社されたメンバーに、会の中でノベルティを配布する旨のアナウンスがありました。
グッズが入っているトートバッグが見え、「かっこいい、何入っているんだろう?」期待と好奇心が強いこともあり、アナウンス直後に受け取り、一番最初にノベルティをゲットしました笑

https://tcdesign.toyotaconnected.co.jp/
のTOPロゴにも使われている、「TOYOTA Connected Design」と書かれたトートバッグには、仕事でも活躍しそうなグッズがたくさん入っていました。まとめてご紹介します。

トートバッグとノベルティ

ノベルティ一覧

  • マグカップ

デザインがかっこよく目玉グッズと思われる
  • ドリップコーヒーバッグ

マグカップと併用できそうですね!
  • コースター

コーヒーを淹れたマグカップに
  • ウェットティッシュ

誤ってコーヒーをこぼした時に
  • 多機能パウチ

かっこいい
小物の整理収納に最適
  • シール

デザイン性に優れている


「ワクワクと責任感」

もらったノベルティは、一貫してデザインとクオリティが高いと感じました。まだ入社して間もなく、もっとたくさん貢献していきたいと思っているメンバーとして、ノベルティをもらったことに改めて感謝するとともに、XD部から期待されているなと感じました。期待に応えられるよう頑張ります!

その他のオンボーディングについて

XD部では新しく入る社員が業務や環境に適応して活躍できるよう様々な取り組みがあります。会社のオリエンテーション、導入用の練習タスク、困った時には豊富な資料が用意されています。人見知りの私は業務外で部活に参加することで慣れた部分もありました。上司や人事の方と面談する機会も設けられており、サポートは多面的と感じています。

最後にクイズ

私が一番喜んだノベルティはどれでしょう?ここまで読んでいただいた方なら分かるはず…
。。。
。。。
。。。
正解はシールです。
理由は自宅のタンスに貼っているシールに新たな仲間ができたからです!


トヨタコネクティッドでは一緒に働く仲間を募集しています。

トヨタコネクティッド株式会社では、移動やモビリティの未来を一緒に作ってゆくメンバーを積極的に募集しています。活躍の場は多岐にわたるので様々な経験が活かせます。一度話を聞いてみたい、我こそは!という方、ぜひお気軽にお問い合わせください!

トヨタコネクティッドデザイン webサイト

トヨタコネクティッドRecruitサイト

#トヨタコネクティッドデザイン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?