note3周年の贖罪(888文字)

noteを始めてから3周年、中学や高校なら卒業しちゃうくらい。その間、ゆるい投稿の重ねっぷり。

3周年だからといって書くことありません、と書けば、何かが頭から振ってくるのを期待している途中。

もし恥ずかしいことを書いても、後でケシケシすればいいぴょん。

3周年といえば感謝の上乗せ。
いやいや、まるで誕生日ではないか。確かに読んで頂ける=時間を消費していることについてはありがたいが、むしろ申し訳ない、謝罪せねば。

皆さんの貴重な人生を削ってしまい、誠に申し訳ございません。

これだ、3周年は謝罪につきる。

お詫びに何ができるか。

本当なら金銭で解決したい。
この記事を貼り付けた記事を投稿した人の中から100人に100万円をばら撒きたい。

バラ巻というメニューがある寿司屋はあるか。
検索中…
薔薇の巻き寿司があるじゃないか。勉強になりましたね。

ばら撒く金を手にするためにはどうすべきか。
100万×100人なら1億円か。

3億円あれば、1億円ばら撒けるだろう。
もしかしてこれが3億円事件の犯人の動機だろうか。ということは、過去1億円ばら撒いた人が犯人かもしれない。10億円でベーシックインカム実験をした人は除外しつつ。

祝日なのに燃えるゴミの日なんて。
布団から出たくない。

急に頭の中から言葉が漏れてしまいました。
寒くてトイレに行きたくなくて、布団の中で漏れそうになること多々ありますよね。
泌尿器科医って噛みそうですよね。

罪ほろぼしに話を戻そう。

私が開発したAI搭載の草むしりロボットを皆さんにお貸し出ししようか。
むしるべき草なのかを自動判定するロボット。
アスファルトに孤独に咲いた花はむしらないようにできていますので安心してください。

コメント欄へ住所を書いて貰えれば、草むしりロボットを着払いで送ります。今なら普通の鍬もつけておきます。
ハーレー1台分のスペースがあれば大丈夫です。

あ…
在庫を調べにガレージに行ったら、
全部PLUTOにやられてました。

チャットジムノペーティー搭載の草むしりロボット貸出し作戦は、ここに中止を宣言する。

そろそろキリがいいので(トイレに行きたいので)終わりにしようと思います。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?