見出し画像

2021年6月総括

このnoteを、田畑さんと藤本さんの出身地京都で書いています。家族の用事で24時間ほどだけ滞在する京都。推し活めいたことはほとんどできないけど、京都の地だっていうだけでもう。
※写真は北野天満宮

6月の総括が8月に入ってしまいました。
7月のインパクトが強くてあまり印象になかった気がしましたが、こうやって振り返ってみると、さまざまな分野で活躍し楽しませてくれていたことをどんどん思い出してきました。
多彩な推したち。6月もありがとうございました。

※当方、東京よしもと所属の田畑勇一さんと藤本淳史さんを推すオタクです。お二人は田畑藤本という漫才師でしたが、2020年末に解散され、現在それぞれピン芸人として活躍しておられます。

田畑&藤本さん

1(火)めちゃため!
ロッシーさん、ウドさん、木本さんの3人組がゲストに相席スタートを迎え、疑問を出し合いたばふじさんが答えるというライブ。
解散以来初めて漫才衣装で舞台に立つたばふじさんに胸熱。


9日(水)ミルベキ!
この月から、放送日にホラン千秋さんのInstagramにて収録後のアフタートークを公開。(うまくリンクが貼れてないなぁ。クリックするとご覧いただけます。)


16日(水)グノシーQ
河本さんの無茶ブリにより「M-1決勝戦で2本目に掛ける漫才」を披露した回。
スクショタイム↓

画像1

田畑さん

【ライブ】

2(水)ジョイマンみたいになるな!
Everybody、サンタモニカ、アケガラスの3組がリズムネタを披露し、ジョイマン人生ゲームを楽しんだライブ。MCは田畑さん&太田さんの立命コンビ。


5(土)Jimbochoバトルライブ
1日4ステージのバトルライブのMCをすべて引き受けたパワフル田畑さん。

24(木)ピンでネタする日
日ごろコンビで活動する芸人さんによる、R-1グランプリに向けたピンネタライブ。
出演者: サンシャインのぶきよ、レインボー池田、そいつどいつ市川刺身、ケビンス 仁木、男性ブランコ 浦井、スクールゾーン 俵山、やさしいズ 佐伯、ネイチャーバーガー 笹本、オフローズ カンノコレクション

26(土)60分ガチジェスチャー
カルビさんがお休みだった回。
解答者チーム
 たかし軍団(トレンディエンジェルたかし、
  カゲヤマ益田、橋山メイデン)
 川瀬軍団(ゆにばーす川瀬、入間国際宣言西田、
  愛ランズ神子島、デカダンス大村)

30(水)Mライブ
大波さんのInstagramより↓

【YouTube】

〔宇宙ふしぎ発見〕

小川さんゲスト回
田畑さんの持ち味「トークをしながらの宇宙案内」を実現した、小川さんゲスト回。クイズを出しながらの進行が楽しい。

のんびりプラネタリウムコラボ回
YouTubeチャンネル「のんびりプラネタリウム」から、コスモプラネタリウム永田さんと明石市立天文台の井上さんをゲストに迎えて。

〔メイキングch.〕
5月のMライブの舞台裏動画。ライブ前は精力的にインタビュアーを務められたものの、ライブ後は皆既月食見られなくて意気消沈の田畑さん。

【ほんまけラジオ】

神保町声クイズ
スパイク小川さんゲスト回(全3回)
平井さんと反省会回
平井”ファラオ”光さんゲスト回(全3回)
平井さんと反省会回②
生配信
ダンビラムーチョゲスト回(全4回)
B’zクイズ

藤本さん

【大宮クイズ王】

5(土)コットン×オズワルド
コットン西村さん封じの企画が功を奏してオズワルド畠中さんが優勝した回。


6(日)すゑひろがりず×ニューヨーク
大宮クイズ王初登場のニューヨークさんが、素因数分解の楽しさに目覚めたのが印象的だった回。


12(土)ダイタク×からし蓮根
同郷の後輩からし蓮根が可愛くてしかたないダイタクさんがかわいかった回。とてつもない天然を炸裂させたかと思うと「塁」の漢字が書ける伊織くん。「『塁』の中にネコがおるんすよ。」は名言。


13(日)相席スタート×ダイタク
13期の落ち着きお兄さん(藤本さん)&お姉さん(ケイさん)と、ギャンブル小僧3人(ダイタクさん、山添さん)。企画内容もギャンブル多め。


19(土)タモンズ×ジェラードン
「タモンズサントジェラードンさんの間に学力に差がある」という判断のもと工夫を凝らした結果、ジェラードン海野さんが優勝してしまう。
「自分が知ってる中で1番難しい言葉を説明する」というクイズで、かみちぃさんが「脱出速度」という物理用語を繰り出し、一瞬会場からロケットが飛び立った気がした回。

【ニコニコ動画】

29(火)桑原由気寄席
天津向さんのムカイワークス内のコンテンツ「桑原由気寄席」に藤本さん登場。ピンネタ、トーク、コーナーと、たっぷりピン芸人藤本さんを堪能できる1時間。
藤本さんのピンネタ「東大その後塾」。藤本さんらしさが詰まっていてとっても嬉しいネタ。
本編は現在も購入可能。単品購入だと300ポイントで7日間。


アフタートーク(こちらは無料)↓

【YouTube】

〔虎ノ語〕
高橋朋宏さん(編集者)回


石橋和幸さん(庭師)回

〔花の慶次チャンネル〕
花の慶次を題材とした謎解き企画。
厳しい藤本先生登場。

【無線音声放送】

もはやレアアイテムとなった無線音声放送。
6/16(水)のグノシーQ出演にともなう帰り道配信。

ー・    ー・・・    ・・    ーー・・    ーー・ー・    ・・

6月は、
親を看取るという、
個人的に大きめの経験をした。

誰にも助けてもらえない、
自分で耐え、乗り越えないといけない
こんな時に、
推しの存在は心強かった。

不安に軽く震えながら過ごす夜。
ここでタイミングよく生配信をしてくれるほど
かっこいい人たちでないのは知っている。

でも、大丈夫。
アーカイブに残っている声で、
しっかり支えてもらった。

たしか、4月あたりの記事で
「お二人が高く跳ぶロイター板になりたい」
とか書いてなかったか?
お二人に支えてもらっとるやんか。

オタクとして、まだまだだな。

僭越ながら公開しました。