20230302

疲れが取れていない。
ここのところ、勤務日数を多くした。
なぜなら、今年は自分投資をしっかりすると決めていたからだ。
夫から決められている範囲内で、できるかぎり収入を得たい。
行きたいところへは行く。
同時に、50歳に向け少しずつ理想の自分を手繰り寄せる。
独り立ちできるようになったら、そこから考えようと思っている。
それを楽しみに、日々の些細なしあわせも大切にしながら、過ごすんだと決めた。

誰にも話していない。
その時が来たら、みな驚くだろうな。
でも、できる限りやる。
私の人生だ、誰にも何も言わせない。

先日、父親と電話で話した。
母親のことで、いろいろな話ができた。
兄も交えて、しっかり話す機会を持とうと意見が一致。
この数年、母親の暴走ぶりが酷い。
本人は客観的視点を持ち合わせていないから、自分を悲劇のヒロイン…シンデレラだと思っているのではないかと思う。
私へのメールの内容が絶句するものばかり。
兄も弟もこんなこと全く知らないんだよな、男兄弟は頼りにならないな…つくづく思う。責任感に駆られ、時間や感情を尽くしてきたけれど、もういいのではないか。
父親は、子どもたちそれぞれの人生があるのだから、自分たちで出来ることはきちんとする、と話してくれた。
もちろん、私もできる限りサポートはする。
しかし息子はまだティーンエイジ、大切な時期だ。
それも、父親はわかってくれている。

さあ明日も、新しい世界。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?