見出し画像

国民健康保険✨

お疲れ様です💨

 今日は、国民健康保険についてです❗️
国民健康保険は、一般的に個人事業主さんや、従業員が5名以下の個人事業主の元で働く人が加入します。

医療分保険料、後期高齢者支援金分保険料、介護分保険料からなり、それぞれ、全世帯に負担していただく平等割、加入者の人数に応じて負担していただく均等割、前年中の所得に応じて負担していただく所得割の合計で計算します。

税率や計算式はこちら↓

注)大阪市ホームページより引用

  保険料は4月〜翌年3月までの1年間分が6月に決定し、世帯主の方へ決定通知書が送付されます✨

40歳未満で給与収入400万円の方で1人世帯ですとざっくり32万円〜34万円になります❗️

 見ての通り、所得税や住民税よりも、高負担率になることも多いので注意が必要です💦

注)保険料率などは、大阪市のもので計算しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?