東スポ2歳ステークス予想

こんにちは、久しぶりに土曜日の競馬を予想してみましょう。2歳戦ですね。戦績が少なく量が見積もれない馬もいますので、簡易な予想になりますが、予想とコメントをつけたいと思います。

1.予想と見解

◎フェイト
新馬で本質が図れないくらい量が豊富な印象でした。レベルがあがればある程度見えてくるでしょうが、この馬だけは前走楽をしていたイメージ。底知れない量に魅力を感じて。

◯タイセイクラージュ
新馬戦が衝撃的で、2戦目の気の抜け方でここまで人気を落とすかなという印象。闘争心が強くて少しムラもあるあもしれませんが、その分だけ破壊力もあるなという印象。前走も道中遊びながら最後は並ばれてスイッチを入れられてますし、先行して他馬を意識付けられたら面白いですね。


基本的にこの2頭で勝負です!

その他のチェック馬

ハーツコンチェルト
パワーと闘争心でオラオラオラとくるので破壊力もありそうですが、その分だけ反動も大きいのかなと思いつつ、強い相手を前にどこまで競り合えるかと思いましたが、力んで空回りしそうな印象でした。新馬がちょっと出し切りすぎかな。

ダノンザタイガー
こちらは面白いと思います。新馬差しきれずに次走圧勝。しっかり闘争心を活かして、学習している賢さもありますし、もっているエネルギーをしっかり活かしそうなイメージですね。タイプ的にはしっかりしたCやSがあるので軸とかに良いのでは。個人的にはそれよりも魅力的な3頭がいたので。

ガストリック
闘争心とパワフルな馬その2ですね。ハーツコンチェルトと似ていると思います。なので予想が外れて2頭が好走するかも笑。新馬戦の躍動感は良かったです。馬が大きく見えます。一方で少し出し切りすぎた印象で反動のターンかもしれません。あと鞍上とは真逆な気がする。

シルトホルン
札幌では重馬場だの強風で苦しみましたが東京にきたら躍動しましたね。闘争心をしっかりいかせたことも良かったですかね。今回もマークは薄くなるので闘争心を活かせれば面白いかもしれないと思います。ただ、ダノンザタイガーが捕まえにくると思いますが…

ドゥラエレーデ
切れ味では勝てないので闘争心としぶとさ活かした逃げでどこまでかというイメージ。ダートからの臨戦で経験も豊富で人気を落としてますが面白いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?