ヴィクトリアマイル🐴

今週はヴィクトリアマイルがあります。予想と気になる馬についてまとめいこうと思います。その前に、ナオトさんのブログと動画で勉強します。

*予想*

◎ビーチサンバ
◎アーモンドアイ
○ダノンファンタジー
注セラピア、コントラチェック、ノームコア

ビーチサンバ、アーモンドアイ、ダノンファンタジーの3連複を本線に。
ビーチサンバの単、複も。

アーモンドアイ(SL)

膨大な量があり、後方から差し切る闘争心もあると思う。さらに、若いときは馬群をこじあけたりと、鮮度的なところや牝馬なこともあり集中力やしぶとさがあるのかなとも思った。ただ、めちゃくちゃ集中力が高いタイプではないかと思う。
まとめると、量をまとったS系の馬という感じ。これはいつもお世話になってる方の表現をもろパクリさせて頂きます。
有馬記念の敗因について、私の個人的な見解ですが、アーモンドアイは右手前が得意で、右回り、2500という距離、急坂がきつかったからと仮説を立ててみた。
アーモンドアイのレースを見てきて、やはり距離の適正的なところがあるのと、左回りと右回りの好みの違いもあるのではないかと感じている。また、距離適正は、右回りと左回りで異なるか。右回り、左回りの好みといっても気持ち的なところではなく、得意な手前が右手前なのではないかと思った。したがって、必然的に右回りはコーナーで右手前を使わざるを得ないため、距離があまりもたず、平坦コースだとなんとかなるが、有馬の中山2500で最後急坂だと右手前に変える余力がなかったのだと思った。逆に左回りコースは、最後の直線で右手前に変えられるため、気持ちよく走れるか。
個人的に、アーモンドアイの走りが怪しかったレースは、桜花賞、秋華賞、実際負けた有馬記念だと思っており、全て右回りのレース。こじつけのような気もするが…笑
桜花賞は1600という距離でなんとかなった。秋華賞は平坦コースでなんとかなったのかなと。有馬記念は言わずもがな。ちなみに安田記念は、スタート不利があったのと最後の直線ダノンに邪魔されて、ルメール 騎手が焦った分だけ3着になっただけなのであまり悪くは捉えていない。
そして、今回は左回りの1600。私は、得意の右手前もしっかり使える。急坂もないとなれば、もはや不利がない限り膨大な量を見せつける場面かと思っている。また、休み明けで牝馬限定なので実質ダウン質。有馬記念に比べたら明らかに苦から楽の場面と考える。
唯一懸念するとすれば、マークがきつくなって不利をうけて、高速馬場の前の馬を捕らえられないことくらいか。
週間末は雨予報?
個人的には、馬場が渋って馬群が少しばらけるくらいで丁度いいかなと思ってます。シンザン記念で当時3歳で古馬よりも速い脚を使っているのでパワーはあると思いますので。そういったことから、私は週末雨で馬場が渋ってアーモンドアイが嫌われればと期待しております。
が、良馬場みたいですね。ルメール騎手であの枠なので大丈夫だと思うのですが、マークされて不利を受けたときが心配くらいですね。まあここで逃げるカードを切りそうな気もしますが。。。

ビーチサンバ(S系)

大きく崩れたのはオークスだけで距離が長すぎた。それ以外のマイルくらいの距離ならば堅実に走る。S主体の馬で量も豊富だが、やはりクイーンCの走りが1番印象に残っている。クロノジェネシスと斤量差があったとはいえ、この世代最強のクロノジェネシス、カレンブーケドールと互角かそれ以上にやりあうポテンシャルがある。そして東京マイルでの可能性。これも得意の手前の関係もあるのかなと思うが、左回りの時の直線のスイッチが全然違うように感じる。東京コースのマイル戦を待っていたが、ようやく回ってきた。そしてこの人気落ち。前走阪神牝馬で凡走を願ってたが、人気以上に走ってないのでよし。さあ舞台は整った。発馬がうまい福永騎手なので、なんとかスタートを決めて、前目もしくは逃げて、あの雄大な走りを見せて欲しい。楽しみ。

ダノンファンタジー(S、M系)

闘争心が強いが、淡白さ、集中力もあってまとまっている印象。戦績で大敗がないところもそんな感じがする。前哨戦で燃え尽きて、本番で凡走するパターンが多かったが、ここにきて、前走の阪神牝馬で大幅な馬体重プラスで、前に行きながら軽く凡走した。これは狙いたくなる。人気も程よく落ちてきた。また、この馬のいいところは、ここぞの場面でグッと集中してくること。今回は、一度叩いて集中してくる場面と考えている。楽しみ。

セラピア(S系)

牝馬の4歳世代には私もいますで台頭してくるか。新馬の衝撃的な勝ち方からフローラSを期待したものの、かかりすぎて大敗。その後、ダート戦などを使いながらここまで上がってきた。前走、前々走の走りを見ると、強い闘争心は変わらないがしっかり、コントロールが効くようになってきたこと。これで騎手とのコンタクトもとりやすくなってきた。量も豊富なので、闘争心と量に任せた逃げも期待できるし、人気もなく非常に楽しみなのだが、騎手乗り替わり。デムーロさんそっちですか。せっかく騎手との相性が良くなったと思うので、その点はマイナスだが、馬がしっかりしてくれれば問題ないかもしれない。

コントラチェック(SL、LS)

量が豊富で、体力の続く限りは頑張ります。量でごまかしながら、量逃げを繰り出す。これはインティに似ていて、揉まれないで逃げる方が良いと思う。その点、外枠に入ったのはプラス。闘争心と淡白さがある分だけ、集中力はなく、高速府中の1600は合っていると思う。とにかく無心で揉まれずに逃げれば良い。ただ、問題は相手がトップクラスということだ。簡単には逃げられないし、後ろからのプレッシャーもすごいか。果たしてそのプレッシャーの中で気持ちよく逃げることができるか、それだけ鈍感な量がありますか?といったところ。楽しみではあるが、マイナス要素もある。

ノームコア(L系)

🍊印。昨年のチャンピオン。高速馬場で驚異的に突っ込んでくる。昨年は、中山コースでS質を付加、今回は高松宮記念の短距離でS質を付加して挑んでくる。去年と違うのは400mの延長ということ。おそらく馬の記憶としては、前走をレースと思っていないかもしれないので、これは度外視。1600の距離であればこなせると思う。また揉まれない外枠に入って欲しかったが、8枠に。コントラチェックにつられて前に行ってくれたら、好位から差してきそうで気になる。

その他、シャドウディーヴァの東京がわり内枠、ラヴズオンリーユーが絞って東京マイルで気にはなりましたが、上記の馬の方で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?