朝日杯FS予想

おはようございます。年末になりかなり仕事と私生活も忙しくなってきました。今週は朝日杯FSということで予想しましょう。パッとみたところ、S系が多数いて、コントロール次第はそれなりに激流になりそうでC系の出番なのではないかと思いつつ、2歳戦なのでこれを捉えるのが難しい場面でもあります。本来であれば、このレースを経てある程度のキャラ固定といきたいところですが、ここは先読みでいきましょう。

1.各馬のタイプ

1エコロヴァルツSC(L)
2ミルテンベルクSc(L)
3ジャンタルマンタルsC
4サトミノキラリSc(L)
5タガノエルピーダsC
6セットアップsSC(L)
7オーサムストロークsC
8ダノンマッキンリーSL(C)
9クリーンエアSL(C)
10バンドシェルCL
11タイキヴァンクールSC(L)
12タガノデュードSL(C)
13ナムラフッカーLS(C)
14ジューンテイクSL
15エンヤラヴフェイスSc(L)
16アスクワンタイムSL
17シュトラウスsSC(L)

2.C系の抽出と見解

エコロヴァルツ

闘争心もそれなりにあるのですが、精神力が強そう。ロスした分わ気持ち前面に出しながら捕まえにいく感じがそれ。持ち前の量を活かした競馬を。

ジャンタルマンタル

内から抜けてきた時の躍動感が気持ちの入った走りでいい精神力のあらわれ。量もそこそこあるのでそう簡単に崩れないと思う。

タガノエルピーダ

一戦しかしていないが初戦の前を捕まえにいく感じが圧巻。それなりに気持ちの強さはありそうで、格上げにも対応しそうで楽しみ。あとはポテンシャルがどこまであるのか気になるところ。

セットアップ

逃げて逃げての気持ちいいレースを繰り返している。闘争心に任せるがかたちで初戦で見せた頑張りがそれ。ただ闘争心が強い分、のんびりいければ強いが、これだけ同型がいるとかなり緩衝しそう。それをも耐える展開か気持ちがあるかと他力本願。

オーサムストローク

S特化の舞台では気持ちで何とかするし、量勝負の舞台でも気持ちで何とかするという、C系のいいところをだしてくれた。若いし、相手強化で向かっていきたいところ。

バンドシェル

前走いつでも投げ出して良かったかなというところをそれなりに頑張ってきていかにもな精神力系のそれを見せてくれた印象。もともとパワーが持ち味な印象で東京のスピード馬場に比べたら、今回パワーを活かせる馬場になると面白いかもしれない。しかし展開待ち。

タイキヴァンクール

割と好みの走りですね。あとは量がどこまで足りるかなっ感じですが、精神力があるのでそこまで大崩れしない印象。穴で一考。

シュトラウス

闘争心が強くて少しコントロールが難しそうな印象も量があるのでそのストックの限りはオラつきそう。大外枠になったのでかなり闘争心が解放される見込みでいろいろな意味でレースの鍵を握ると思う。

3.予想

◉オーサムストローク
○タガノエルピーダ
▲ジャンタルマンタル




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?