馬のタイプから考える皐月賞2024予想

1. 過去の好走馬から考える皐月賞

過去をみても、皐月賞は圧倒的に前向きさ、闘争心のSや集中力、精神力のCの気持ちの動向が重要タイプです。
したがって、過去の好走馬から皐月賞についてどうアプローチするかまとめると、

①タイプがSCベースの馬は、その気持ちを使わなくても膨大な量でねじ伏せた経験があること
②LCがベースの馬は、Sが活性化されていること(先行経験、マイルや短距離経験)
③近走、それまでのレースとは打って変わり覚醒したかのような連荘の様相をみせていること。

好走馬の参考


①SC、CS系
エフフォーリア、イクイノックス、ドウデュース、コントレイル、サリオス、サートゥルナーリア、ダノンキングリー、マカヒキ、サトノダイヤモンド、ディーマジェスティ、ドゥラメンテ、エポカドーロ、ジェネラレウーノ、トゥザワールド
②LC、CL系
ステラヴェローチェ、ペルシアンナイト、アルアイン、ジオグリフ、イスラボニータ、ウインフルブルーム、サンリヴァル、ダンビュライト
③特殊系
ガロアクリーク、キタサンブラック、タイトルホルダー、ヴェロックス、リアルスティール

凡走馬の参考

①SC系(量が足りない凡走)
アドマイヤマーズ、リオンディーズ、エアスピネル、ステルヴィオ、ジャンダルム
②LC、CL系(寝ぼけからの凡走)
スワーヴリチャード、レイデオロ 、キタノコマンドール、グレイル、ワグネリアン、ワンアンドオンリー

2. 2024年出走馬のタイプ

1サンライズジパングSC
2メイショウタバルsSC
3エコロヴァルツSC
4シリウスコルトSC
5ミスタージーティーCS

6アレグレロブリランテSL
7ルカランフィーストLS
8ジャンタルマンタルSC
9アーバンシックLC
10レガレイラLC

11ホウオウプロサンゲSL
12コスモキュランダCL
13ジャスティンミラノSC
14シンエンペラーCS
15サンライズアースLC
16ダノンデサイルLC
17ビザンチンドリームLC
18ウォーターリヒトLC

SC、CS系の量の順位

ジャスティンミラノ100
メイショウタバル90-激走
サンライズジパング85
シンエンペラー85
ジャンタルマンタル85+G1勝利
ミスタージーティー80
エコロヴァルツ80+G1連対
シリウスコルト80

LC、CL系の量の順位

レガレイラ、アーバンシック100
ダノンデサイル95+先行経験
ビサンチンドリーム95
サンライズアース90+まくり、先行経験

コスモキュランダ85+まくり
ウォーターリヒト80+マイル経験

3.予想

◉ジャスティンミラノ
〇ダノンデサイル
▲サンライズアース

今回の予想で指標にしたC系は、みんな大好きMラー大好き、シンエンペラーですね。この馬はほんとに激流でこそ頑張るタイプで面白いが、絶妙に最後勝てないところが如何にもC系ですよね。かつ人気のC系となってしまい、ここは取捨が非常に難しいところ。しかし、C系の本質は、人気落ちなど戦績に抑揚を作って跳ねることが本分なので、なんだか優等生キャラの感じがしています。ここの臨戦はおそらく抜群のようにみえますが、なんだかジャンダルムっぽくないかとも思ってみたり、前走だってもう少しだるく手を抜いたほうが、ここでの跳ねに期待できた。なので、地味にシンエンペラーには蓄積がたまっているとみている。となるとシンエンペラーをぶっこぬタイプを見つけたい。
過去の馬を見ながら、皐月で勝つならダービーも上位ということで、このメンバーでダービーを見据えたときに、ジャスティンミラノ、レガレイラ、アーバンシック、ビサンチンドリームが主役になると考えた。その中で、一番前向き、そしてS質のあるジャスティンミラノが本命。豊富な量を武器にここでも実力を発揮するものと思われる。そして、本来であれば、レガレイラ、アーバンシックあたりを入れたいのであるが、やや活性化に乏しく、能力はあっても、ここの皐月を叩いて(活性化して)、ダービーで跳ねると予想するなら、適度に量があってそれなりに活性化している馬や、もともとSやCがあって、量も豊富な馬を選びたい。となると、ダノンデサイルやサンライズアースそしてメイショウタバルあたりがでてくるのだが、メイショウタバルは前走が強すぎてさらにはちょっと疲労分があるので、能力は引けを取らないものの、少しマイナスしたい。したがって、ダノンデサイルやサンライズアースのすたみな太郎たちを選びたい。ダノンデサイルは非常にバランスがよくここでは評価しやすい。サンライズアースはデムさんのS付加もありどこで量をぶっ放すかわからないが、それも含めてこの評価。

ということで、この三頭を楽しみにしつつ、量系軍団がどこまで突っ込んでくるか見ものですね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?