それまでの人生は最悪‼️‼️ 自分はどうゆう人間だったか。

 はじめまして‼️ 達人です(略してzinで良いかも)

 ここではタイトル通り自分の人生について書こうと思います。

 まず初めに自分の家族は父が放置型で母は甘々なタイプです(しかも超不器用。。)だから自分の人生は他の人よりも苦労が絶えない人生を送って来たという自覚があります。

 保育園からふざけてばかりだった記憶があります。親に一回も「ふざけるな」と言われたことはありませんでした。小学生の時には変人みたいなイメージを持たれて悪い立場ばかりに立たされてあんまり良い記憶がないなーという感じです(帰った後にやるゲームは面白かったですが)、こんな感じで私は常識という地図を持っていなかったのでどこに進めばいいかわからない基本的に人間関係は悪い方、悪い方に立ち回り人生辛いハードモードの中にいました。

 短大の入学時(中学、高校は逸れるため省略)は、カッコ良さのことばかり考えてました。他には高校の時に良く遊んでた自分をよくイジったり、暴言を吐いていた同級生みたいになりたいなと思ってました。短大になったら高校生時代にイジられる立場ではなくイジる側に回りたいなと思ってました。

 そしたら、最初はカッコいいとか言って貰えましたが、結局は孤立してしまいました。自分のいたグループの中心に強くイジったり、ツッコんだりして怒らせてしまったからだと思います。しかも、彼女がいたことがなくほしいあまりに、色んなの女性にアプローチをかけて一言で言えば嫌われてしまう始末。。。そのおかげで食堂での誰と食べるとかグループでの自由行動とかが苦痛でした。勿論悪いのは自分、ただ高校生のあの同級生みたいになりたかっただけなのにーーそう思ってました。

 自分が大きく変わる(良い方向か、悪い方向かはわかりませんが)が、自分より少し孤立してなかったと思いますが、その同級生が「お笑い」が好きだったことを最初の仲良かった頃(自分が高校の同級生にされたことをしたら嫌われ距離を大きくとられた)や、学科の集まりの時に言っていたなーと思い出しました。  

 お笑い...当時はお笑いのことをクソかっこ悪いと思ってました(リアクション芸のイメージで)、当時流行っていたM-1は勿論アメトーークや、水曜どうでしょうすらも知りませんでした。

 そして、この頃の自分はこう思ったーートーク(喋り)さえ、できるようになれば人生変わるかもしれないーーっと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?