教育実習!2024/06/20

1,139

教育実習が終わった。3週間。
大学へ通学しながら教職課程を取っているわけじゃないし、実習の内情とか実のところどうとか、全く分からなかったし、方々で教育実習は地獄だとか言われてるから正直めっちゃビビってた。

ただそれがまぁ終わってみると、なんてこともなかったなぁ、、と。思うわけです。笑
余裕だったとか、ちょろかったとか、そういうことではなくて、当然やることは多いし、担当授業数も相対的に絶対多かったし、ハードではあった。けど、事前にだいぶビビってたこともあってか、「こんなもんか・・・」感は終始あった。その上で、駆け抜けた3週間でした。

いや~あっという間だった。せっかく行くなら地獄だろうがなんだろうが全力でやり切ってやろうと臨んで、まぁ地獄ではなかったものの出せるものは全部出してやった自負があるし、それなりの成果も得られたとも思う。

なんか、久しぶりに何か書こうと思って開いて手進めてるけど、全然なんの着地点も決めてないから特になんの面白みもないままです。笑

終わってみて思うのは、生きていく上で絶対あった方がいいものは、心身のバイタリティとコミュニケーション能力とある程度の自信、だということ。

慣れない環境にぶち込まれるタイミングって、人生絶対生きていればあるので、そういうときに慣れるまでへこたれないための精神的、身体的なタフさ。また、慣れない環境にも絶対に他人はいるし、環境というのはそもそもそこにいる人がつくるものなので、その環境をつくっている人たちと円滑に関係を築くためのコミュニケーション能力。そして、自分ならまぁなんとかやれるだろというある程度の自信。
この3つを携えておくことはめちゃくちゃ大事だな~とすごく思った。人前に立つようなプレッシャーの多い仕事なら尚更。常に誰かから見られている、評価されているということほど負担の大きいことはない。けど、社会に出たらどうやったってそこからは逃げられない。だから、まずは自分の中の自己評価をちゃんと高めておくってことは生きていく上でとても大事だよね、なんて思うわけです。

まぁただ、どれだけ自己評価を高く保てていても、不意に誰かから否定されるなんてこともあるので。人からの評価に対する感度を高めておくことも大事だけど、ある種意図的に鈍感になるスキルも必要だよなとも同時も思いました。すべてに耳を傾けていては疲弊しますから。

そんなこんなで3週間の教育実習、無事終わりました。
どんなもんか分からない敵に対しては、必ず最悪の想定に耐え得るための準備をして臨むこと。そうすれば、大概その最悪以上はおろか、その最悪すら現実には起こらないから、敵に相対したとき、最大のパフォーマンスが出せる。

そんなことも経験として学べたよい機会でした。感謝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?