NO,2862「バズるための戦略-ティッピングポイントとは?-」

最近読んだ本を簡単にまとめると…

↓↓↓

****************************
#ディッピングポイント とは、あるアイディアや流行、もしくは、社会的行動が、敷居を越えて一気に流れ出し、野火のように広がる劇的瞬間のこと。

三つの原則
1、少数者の原則…媒介者など
2、粘りの要素…記憶に残す工夫
3、背景の力…場所と状態に左右

宇宙は不均衡。ブレイクスルーの法則がある。
****************************

上記はこちらの本より

「ティッピングポイント」著、マルコム・グラッドウェル
https://amzn.to/2KPWute

↑↑↑

この本、神田昌典さんがある本を執筆するときに参考にした、とのことですぐ購入してみたのですが…

本当に良かったです。

物事にはティッピングポイントがある。

そして、そうやって一氣に広がるにはそれだけの理由がある。

それが上記の三つの法則です。

1、少数者の法則は、つまり、インフルエンサーであったり、媒介者、営業マンなど、それを多くの人につなぐ幅広い人脈とコミュ力を携えた人です。

「六次の隔たり理論」

もここで紹介されてましたが、鍵を握った少数者は一般的な人が六次の隔たりがある所、もっと短いスパンで会うべき人に会えることができる。

それぐらいの力を持っている。

2、粘りの要素

これは簡単にいうと、記憶に残り続けるような出し方、見せ方、工夫をすることで、多くの人のティッピングポイントを作る、ということです。

忘れられたらそこでおしまい。

どうしても忘れられない、記憶に残ってしまう出し方をすることで多くの味方を作る。

3、背景の力

これは人間は空間とか場所の状態に左右されるということです。

例えば、窓が割れたような学校ではどんどん生徒が荒れて行くけど、綺麗に整えられた学校ではその割合が減って行く、みたいな話です。

そう、人間は環境に左右されるのです。

感染症が爆発的に広がるのも、それなりの環境、背景があるとのこと。

日本という国でコロナが抑えられているのは、国民の文化的に清潔だから、という説を聴いたことがあります。

しかし、玄関で靴を脱がずに、土足のままベットに入るような環境で住んでいれば、清潔さを保とうという意識はかなり低下してしまうかもしれません。

(ここではどれがいい文化とか悪いとか、価値判断はしていません。あくまで過程の話です)

そう、人間は環境に左右されるから、爆発的に広がりやすい環境、背景を整える必要がある、という話でした。

以上、上記の本を簡単にシェア・解説してみました。

もっと詳しく確認したい方は是非チェックしてみていただけると幸いです!

「ティッピングポイント」著、マルコム・グラッドウェル
https://amzn.to/2KPWute


=======
【今日のマインドセット】
(心の持ち方、意識の仕方)

ティッピングポイントとは?=1、少数者の原則…媒介者など、2、粘りの要素…記憶に残す工夫、3、背景の力…場所と状態に左右

=======


ご意見、ご感想は

●LINE@(立花)

https://line.me/R/ti/p/%40kuy4815a

まで!!!

◆いつも応援募金ありがとうございます◆