NO,2735「100のシンクロ忍法 216-220」

今日はいっぱいシンクロ忍法をゲットしたので、お裾分け!!

↓↓↓

****************************

今日の #100のシンクロ忍法 その216

→#エビングハウスの忘却曲線

忘却曲線とは記憶の中でも特に中長期記憶の忘却を表す曲線。

・20分後には42%忘れる
・1時間後には56%忘れる
・1日後には67%忘れる
・31日後には79%忘れる

忘れるのを防ぐには反復学習する事。
この法則、どう使いこなそう?

****************************

今日の #100のシンクロ忍法 その217

→#ラッセンの復習曲線

教育心理学者ラッセル氏が考案。エビングハウスの忘却曲線を踏まえた効果的な復習パターン。

①10分後に5分間
②1日後に5分間
③1週間後に3分間
④1ヵ月後に 3分間
⑤6ヵ月後に 3分間

たった19分復習するだけで忘却を大きく改善!凄いw

****************************

今日の #100のシンクロ忍法 その218

→#酸っぱい葡萄理論

イソップ童話のお話。キツネが高いブドウを食べたくて何度も跳び上がる。でも届かない…最後には「どうせあのブドウは青くてまだ食べられないや」と立ち去るというお話。

この心理あるあるw善し悪しあるけど、諦める理由には使いたくない。

****************************

今日の #100のシンクロ忍法 その219

→#認知的不協和

社会心理学用語。自身の中に矛盾する認知を同時に持つ状態、その時に感じる不快感。

人はこれを解消するために、自身の態度や行動を変更する。

セールスが上手い人はこれを作るのが上手。

[素敵な不協和]を上手に生み出せる人が影響力ある人。

****************************

今日の #100のシンクロ忍法 その220

→#プロスペクト理論

不確実に対する意思決定モデル。利益と損害の確率が明確な状況下で人がどんな選択を取るかを教えるモデル。

・利益を失うリスク回避優先
・損失そのものを回避する傾向あり

★人は常に損失回避を優先

これ、セールスでめちゃ使われてる。

****************************

↓↓↓

今日のお話、全部大事ですね!!

セールスとかビジネスが上手な人は勿論、人間関係つくりがうまい人。

つまり、人間力がある人って、上記みたいな原理原則・法則を上手に使いこなしてるなと思う。

全部、セールスで応用してるのを知ってるから。

セールス上手=人を喜ばせるのが上手=社会へ貢献してる

って言葉の定義ですが、やっぱり上手に人を喜ばしてるんですよね。


例えば…

●エビングハウスの忘却曲線
●ラッセンの復習曲線

なら、一回だけじゃなくて、終わってからも何回も連絡を取り合ったり情報提供をする。

●酸っぱい葡萄理論

なら、「あなたは悪くない」って心理的逃げ道を作ってあげる。

●認知的不協和

なら、素敵な不協和を起こし、その不協和を正当化するために、アクションをとっていただけるような環境を作る

●プロスペクト理論

なら、「このままでは損してますよ」「絶対に損はしません」みたいなアプローチ。とかね。

思い出すと、世の中に溢れてるセールスとかに巧みに使われてるんですよね、こう言う法則って。

こう言う法則は、自分の防衛策として学んでるし、かつ、自分も人様に喜んで頂いて、良い関係を築くためにはとても重要な叡智だと思います。

まとめると…

「法則を学んで生活に落とし込もう!!」

って話でした!(笑)

=======
【今日のマインドセット】
(心の持ち方、意識の仕方)

原理原則=素敵に生活に活用するとお互いに豊かさを享受する

=======


ご意見、ご感想は

●LINE@(立花)

https://line.me/R/ti/p/%40kuy4815a

まで!!!

◆いつも応援募金ありがとうございます◆