見出し画像

制作再開

お久しぶりのnote、書き心地とか変わってて新鮮な気分です!

この2〜3年、自身の志とその方向性に深く納得したことを皮切りに、
まずは、夢見る株式会社のメンバーとして、会社そのものを「自分ごと化」して、一つずつ、会社のミッション体現のための活動に関わり続けました(その活動は少しずつ発信していきます)。

そんな折、前職の元同僚も最近書籍を出版されたとのこと。触発された勢いで、そろそろ自身の記事制作も再開してみます。


そもそもなんのために書くのか?

この2〜3年で、自分自身に関わってくださる方々のお陰様で、しなやかさと健やかさが飛躍的に向上しました。やっと大人になってきたと言いますか、、その中で、また違った文体や内容で、書くことの喜び、発信する喜びを追求してみたくなりました。

また、自身の知りたいことが一巡して、そろそろ外の空気吸っていこうというモードになってます。だいたい3年に1回やってくるこのモードで、また新たな出会いや刺激、学びを得ていきたい。そのための社会的OUTPUTの機会として、このnoteにいろいろ書いていきたい。

あと、心身が整ってきたところで、40代はいよいよ、関係性そのものを選びつつ、その関係性の中に自身を埋め込んでみたい、ってのもあります。

何をどんなふうに書くか?

そんな感じですので、以前はいろんなことを難しく考えていたように思いますが、マンガでも長年書き続けるとキャラクターの輪郭線がシンプルになるように、あんまり難しく考えなくなりました。
なので、ブログ感覚で、トーンは軽やかに柔らかくしながら、学んだこと、考えたことを書き散らかしていこうと思います。そういうスタイルがしっくりくる気がする。会社のこと、社会のこと、自身のことなど、気ままに雑記していきます。ときに重い内容もあるかもですが笑、できるかぎりフラットに書いていきたい。等身大を大事にしたいですし、何より越境的であり続けたいんですよね。

目的的に生きることががモットーなので、自分自身が読みたいことを書いて、活動プロセスそのものを味わいつつ、長い人生で取り組むライフワークにもしていきたいです。

テーマあれこれ

とはいえ、幅広だったとしても何かしらテーマがあったほうが継続して書きやすそうなんで、幅広く構えるテーマを据えてみます。

遺伝、脳科学、SF、AI、複雑系、
経営全般、組織、マネジメント、
法/制度、資本主義、国家、宗教、学校、民主主義、日本文化、
哲学、倫理、芸術、音楽、詩、物語、社会学、

まとめ方が難しい、、まあいいかテキトーで笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?