Luv PARADEのライブを体験してきました

達也(Tatsu_P)です!

少し時間がたってしまいましたが、
1/20に渋谷DIVEまで
Luv PARADEを観に行ってきました!


渋谷DIVE

Luv PARADEについて
簡単に説明させて頂きますと、

Vo.TAKAさん(defspiral)
Gt.Karyuさん(D'espairsRay、Angelo、H.U.G等)
Ba.ZEROさん(D'espairsRay、the micro head 4n's等)
Dr.TSUKASAさん(D'espairsRay、the micro head 4n's、最上川司 等)

の4名からなるバンドさんですね。

僕が説明しなくても、
凄すぎる方々なので
ぜひそれぞれのSNSや
HPをチェックしてみて下さい😆

去年の秋に行われた企画、
「ボカロV系カバー祭2023秋」にて、
僕はD'espairsRayさんの
「月の記憶 -fallen-」
を初音ミクボカロカバー
させて頂いたのですが、
それがD'espairsRayの
メンバーさんに届いて、
光栄な事にライブを観に行ける事に
なったのでした。

Luv PARADEさんは、
洋楽のカバーと、
それぞれのバンドの曲のカバーと、
オリジナル曲とで構成された
セットリストでライブされてます。

もうね、
それぞれかっこいいんですよ…!

音もかっこいいし、
ステージでの立ち振舞いも
もうスゴすぎます。

僕はGtのKaryuさんのステージングに
どれだけ憧れたか。

頭の振り方もクールだし、
ギターを構える姿そのものも
「かっこいい」。

ほんと、こうなりたいと思いました。


僕が憧れ尊敬した、
まさにV系って感じの方々。

ディスパの曲も沢山やってくださって、
テンション爆上がり!

ディスパの曲は
基本的にどれも好きですが、
今回もっとも燃えたのが
BORN
でした。

この曲、割と
Tatsu_Pの音楽人生に
深く刻まれてる曲でして。

もうめちゃくちゃ好き。

LUNA SEAにも
Xにも
DIR EN GREYにも
無いタイプの激しいダーク曲。

これをまさか、
令和に生演奏で体験出来るとは。

Vo.TAKAさんの技術と覚悟にも
めちゃめちゃ感銘を受けました。

だって、
ディスパの曲を
ディスパの楽器隊の演奏で
ボーカルだけ違う人が歌うんですよ。

どれだけ大変な事か。

ディスパのボーカルは
HIZUMIさんだけ。

これは絶対揺るがないわけです。

特に「声」って、
めちゃめちゃその曲に締める要素が
多いので、そこを変えるのは
本当に大変な事なんですよ。

でも、
TAKAさんはそこらへんを
全て判った上で歌い表現し、
僕らディスパのファンへ
届けて下さったわけで。

感謝と尊敬しか出来ません。

僕的には、
Luv PARADEとD'espairsRayが、
今後別のバンドとして存在していくので、
片方がもう片方の曲をやるのは
なんら問題なくて、
むしろその変化を楽しみたいなと
思っています。

ディスパの曲はHIZUMIさんが最高、
それは大前提とした上で、
歌い表現して下さってる
TAKAさんめちゃめちゃカッコいいです。

そうそう、
ライブ後に
メンバーさんとご挨拶出来る
機会に恵まれまして。

TAKAさんは魔王な雰囲気、
スゴかったです。

でも、
気さくに挨拶を返して下さって、
とても優しい雰囲気の
ダークな方でしたね。

Karyuさん、
イメージでは怖い人なのかなと
思っていたんですけど、
めちゃめちゃ優しくてカッコいい
お兄さんでした⤴️⤴️⤴️

余談ですが僕の中で、
SUGIZOさんとKaryuさんって
理想のギタリストのうちの
お二人なんですね。

その方と会えて、
ご挨拶出来て、
少しだけど交流出来たのは
本当に数年分の運を
使い果たした気がしました。

めちゃめちゃカッコよかった。

ZEROさんとTSUKASAさんとも
お会いできて、
ご挨拶できて感動でした。

「月の記憶-fallen-」をカバーした際、
ZEROさんがTwitterで
フォロバして下さったのです…

今回のライブを観に行けたのは、
そこからのご縁によるものでして。

ZEROさんもTSUKASAさんも、
こんな僕にとても丁寧に接して下さり、
ますますファンになってしまいました。

え、D'espairsRayのメンバーさんって
見た目イケメンだし
曲もカッコいいし
対応も優しく丁寧って、
最高じゃないですか?

すごいなぁ、
僕もそうありたい。

KaryuさんとZEROさん、
ボカロカバーした曲を
結構気に入って下さってるようで、
作ってよかったなぁと…。

ということで、
また次も何かカバーする予定です😃

まとめると、
Luv PARADE、最高だったぜ!
って事です!!!

また観に行ける日を夢見て、
僕は僕が出来る範囲で、
音楽活動をコツコツやっていく。

改めてそう思えた出来事でした。

真面目にコツコツやってれば、
いずれ尊敬する遠い人にも
会えるよ。

というのを証明出来たのかな?
そんな気がします。

1年前は
NUL.でHIZUMIさんにも
会えたしね。

また次の
ディスパ初音ミクボカロカバー、
お楽しみに⤴️

次のボカロV系カバー祭は
2024年の5月にあるので、
そこでまたやるつもりです😃

ぜひこれを読んで下さったら、
Luv PARADE始め、
メンバーさんのやっておられる
バンドの音楽に触れてみて
下さいね✨

ではまた。


達也(Tatsu_P)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?