マガジンのカバー画像

"プロ野球"のデータ分析・おもろい発見など

40
プロ野球に関するデータをいじってみた結果や、プロ野球関連の思うことを書いてみたいと思います😃 主に、データを活用したグラフ化とその考察を書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

#日本ハム

プロ野球 オールスター投票!

今年も気づけばこのシーズン。 毎年こっそりやっているのですが、今回は記録しておこうと思い…

自分のプロ野球順位予想を採点

セリーグは阪神、パリーグはオリックスの優勝で幕を閉じました👍 今はCS真っ盛りですが、リー…

僕のプロ野球順位予想が、今時点でパリーグは一致、セは下位2チームのみ一致している…

僕は、以前、プロ野球の順位予想を投稿しました。 監督のキャラクターに焦点を絞り、選手・戦…

京セラドーム大阪に行ったら、やっぱり野球観戦は良かった!  (オリックスvs日本ハ…

4日前の4/7(金)に、久しぶりにプロ野球観戦に行きました😃 京セラドーム大阪のオリック…

プロ野球選手にも「働き方改革」の波がきている

「働き方改革」と聞くと、会社員を想像される方が多いかもしれません。 でも、今、プロ野球に…

おもろい監督の方が勝つ? 監督のタイプだけで順位予想してみた

僕の先日のプロ野球監督の2分類の記事が、 「noteの注目記事」に取り上げて頂いたりで、かな…

12球団の監督を2タイプに分けてみた

球春到来!⚾️ 野球好きにとっては嬉しい季節です😃 一昨年、昨年と、ヤクルトとオリックスが急に強くなったので、 僕は 「なんでこんなに急に強くなったんやろう?」 と思い、色々とヤクルトとオリックスの本や記事を 読んできました。 その結果、 「選手は大きく変わってないやんな・・・ リーダー、つまりは監督が良かったのではないか?」 という仮説を強く持つようになりました。 今回は、調べた結果を踏まえて、 僕なりの監督の分類をしてみました。 プロ野球好きの方