(240430a) 生き物の命を大事にするのは判るのだが、人間も大事にして欲しい。

虫。毛虫、カメムシ、青虫、・・・
変な虫が家や部屋の中に入って来る事がある。
基本は、命を大事にする事だとは思う。

でも、なんか、それだけでは、うまく行かない事がある。
こちら側(人間側)に害を為す様な虫や生物が入って来るケース等がそう。


「夜蜘蛛は殺せ」って聞く。何故だろうか?
たぶん、命だからっていって殺さないと、とんでもない目に会うから?

あと僕の部屋には、大きなムカデ、小さなムカデなどが出没する。
これも、こちらから何もしなくても、
寄って来て、噛み付く。これが痛いのなんのって。
だから、僕は、このムカデたちは殺している。

それと、何年か前の夏、寝ていたら、
ゴキブリに腕を嚙まれて起こされた。
まあ、ゴキブリなので、極端には痛くはなかったが、
なんなんだー?
とりあえず、殺した。

確かに、無用な殺しはしたくない。
しかし、そう考えていると、とんでもない事に巻き込まれる事もしばしば。

難しい。

以上です。