(240415c) ユダヤ人は天才か阿呆か?

たしかに、ユダヤ人が持つタルムード(口伝え律法)の知恵は深い。

しかし、ユダヤ人の歴史をひも解くと、
ユダヤ人は、いつも攻勢を極めたかと思うと没落し、
没落したかと思うと再び再興している。

ただ、中国人の様に安定して栄えていた試しが無いように思う。
僕の記憶では。

中国人などは一定の地域(中国大陸など)に住み続けて
安定した栄華を築いている。

それに比べて、ユダヤ人は世界中に点在している。
流浪の民の様にすら思える。
イスラエルは、現在の特殊な事情の元の上にのみ存在し得ている。

これはどういう事なのだろうか?

何故、同じ土地に安定して住み続ける事が出来ない?
何故、その土地で周りの人間たちと仲良く暮らしてゆく事が出来ない?
確かに、軍隊の強さや、堅牢な土地の要塞の欠如という問題もあるだろう。

何故、ユダヤ人は一定の土地に住み着き、
そこで安定した生活を築けないのか?

これは、分析すると、かなり興味深い事が判るのでは無いだろうか?

中国の基本的な教えは、家族・仲間を大事にするという事。
ユダヤ人はヤハウェなどの信仰を元にしている。

皆さまも、色々と考えてみると、おもしろいかも知れません。

ユダヤ人は世界中に点在して存在している。
何故そうしなければイケないのか?
これが、真の意味で分析されたら、実はトンデモナイ事が判ったりして…。

まあ、神(妖怪?)ヤハウェの戦略とでも言えば良いか?
最近、僕は、ヤハウェに対して色々な疑念が湧いている。
この神は、信奉を集める事に長けているが、
実は信頼を集める事には長けていない。
と思っている。

まあ、皆さんも色々考えてみて下さい。

以上です。