(240523a) 枯れ始めたラベンダーを復活させる方法???(僕の場合でうまく行った方法)

僕は、ラベンダーを育てています。
レースラベンダーの苗を買ってきたものと、
ラベンダーの種を育てた?(結果的になんとか育った)もの、
です。

そして、ラベンダーは、基本的に、肥料はほとんど不要であり、
下手に肥料を与えると、逆に枯れる事があります。
だから、僕は一年間、ほとんど肥料を与えずに、育てていました。

まず、ラベンダーの育て方のホームページの一例。


ラベンダーを育てながら、知ったのですが、
ラベンダーは、土壌のpH値は、中性から弱アルカリ性を好む。
とされています。
また、肥料はほとんど不要とも言われいます。【だと僕は記憶しています】

その様なワケで、ラベンダーをほとんど肥料を与えずに育てていました。
一年間くらい、何も起こりませんでした。順調に育ちました。

でも、一年間くらい経過した鉢のラベンダーが、枯れ始めてしまいました。
そして、その鉢には、水受け皿を下に置いて、育てていたんですが、
その水受け皿に残っている水が、緑色に変色し始めたんです。
【この緑色を見て、土壌が酸性に変わったのでは?と思いました。】
しばらく、様子を見ていたんですが、
ラベンダーはどんどん元気を失っていきます。
そして、別のラベンダーの鉢を見たら元気なラベンダーの鉢がありました。
その鉢の土の上には、貝殻が多少の気まぐれで撒(ま)かれていたんです。
それを見て、こんな事を考えました。
貝殻の主成分は、炭酸カルシウムだ。
そして、ラベンダーの好む土壌のpHは、中性から弱アルカリ性。
カルシウムはアルカリ土類金属だ。
等々を考えて、
つまり、土壌中のカルシウムを吸収し尽くしたから、
ラベンダーが枯れ始めた?のでは?と考えました。

枯れ始めた鉢の土の中に、貝殻(炭酸カルシウム)を混ぜたんです。

そうしたら、水受け皿の緑色になっていた水は、透明に戻り、
ラベンダーの元気も息を吹き返したんです。

結果として考えた事を列挙すると、
・ラベンダーは土壌中に在るアルカリ性の物質(たぶんカルシウム等)を、
 吸収する。
・ラベンダーの好む土壌のpH値がどうのこうの?という事より、
 実は、ラベンダーにとっての必要な栄養素が、
 カルシウム(炭酸カルシウム等)では無いだろうか?
 この事は一般の「ラベンダーの育て方」のホームページには書いてない。
・僕のラベンダーの鉢で、水受け皿の水が緑に変色して、
 かつ、ラベンダーが枯れ始めたのは、
 土壌のpHが変わった事よりも、
 ラベンダーの根は、土壌のpHを弱アルカリから酸性に変える働きが
 あるかも知れない。
 これは、カルシウムをラベンダーが吸収してしまった事によって
 起きたのでは、無いか?
・だから、ラベンダーには、実は肥料として、
 カルシウム分が必要かも知れない。
 ただし、酸化カルシウム(生石灰)や水酸化カルシウム(消石灰)だと、
 強アルカリ性になってしまう。
 だから、中性に近くなる様に調整する為には、
 炭酸カルシウム(貝殻など)を土の上や、土の中に混ぜておくと、
 良いのかも知れない。

僕の【今の所の結論】
ラベンダーには、実は、炭酸カルシウム(貝殻など)という肥料が必要だ。
この炭酸カルシウムは、土壌のpHが、酸性になるを防ぎ、
かつ、カルシウム分を持続的に供給する働きがある。

直前の内容が、今回、僕のラベンダーが枯れて、判った?かも知れない事
です。

もし、皆さまが、ラベンダーを育てていて、
もし、ラベンダーが枯れ出したら、やってみて下さい。
【 僕のこの情報?は、まだ僕だけの考えに過ぎないので、
【 まだ確認されては いません。
でも、もし、ラベンダーが枯れ始めて、どうして良いか判らない時、
炭酸カルシウム(苦土石灰や貝殻など)を試して下さい。

そんな感じで、

以上です。