(230731d) フォロバ100に関して思う事。

フォロバ100に関して、思う事。

一言で、大まかな要点を言えば、
「ニセモノの友達が、いっぱいできる。」
って事だと思う。

でも、暗に、こちらからフォローをしていると言う条件が無くなれば、
即座に、断固として、フォロアーを止めて、関係を断つだろう。
そんな人間を友達と呼んでも良いのか?
煮え湯というワケでは無いが、気持ちの良い水というワケでもない。
暗に、脅迫観念が存在している。
それは、皆さんも判っている事だろう。
だから、いつも、フォローを外せないという脅迫観念の元に居る事になる。
それは、自分の為に成らない。明らかに。

まあ、友達になるには、まず、キッカケが無いと、
カケラも始まらないから、絶対悪だとは言えないが。

だから、こんな感じはどうだろうか?
例えば、3か月なり半年間付き合ってみて、
オモシロくないと、オモシロいと思わなければ、
フォローを外す。出来れば、お別れの挨拶くらいはした上で。
そんなのは、どうか?
当然、相手も同じ条件で良い。
(つまり、相手も、同じ条件で、オモシロくないと思えば、
 3か月後なり半年後に、挨拶程度をして、別れる。
 )

そうやって、繰り返して、
本当に気の合う友達を見つけるのはどうか?

別に、フォロバ100をやらないから、エライと言うワケでは無い。
僕だって、真に気の合う友達が欲しい。
でも、簡単ではない。それは、みんな同じだろう。

もうちょっと、工夫をしてみませんか?


以上です。