初心者によくあるGTOについての誤解

こんにちは。ふっくーです。

最近、初心者〜中級者が集まるポーカーコミュニティにお邪魔させていただいて、ポーカーについてやそれ以外について色々と雑談したのですが、その中でこんな話題が出ました。

「もし初心者がGTOソルバーをカンニングした状態で、中上級者と戦ったら、どちらが勝つんでしょうか?」

この質問を聞いた時に、いかにGTOというものが勘違いされているかということに驚きました。

というわけで今回は「初心者によくあるGTOについての誤解」という内容でnoteを書いてみたいと思います!

(ちなみに、この記事での「勝つ」は「十分長期的にプレイしたら収支がプラスになる」という意味で使っています。ポーカーという運が絡むゲームで「毎回勝つ」ということはあり得ないので)

「GTO=負けない戦略、って聞いたけど本当?

半分合ってます!
でももう少し説明させてください!

よくGTOを説明する際に例に出されるのは「じゃんけん」です。じゃんけんのGTOは「グー、チョキ、パーをランダムに出す」で、これは明らかに「負けない戦略」です。

しかしこの例のせいか、「GTOは負けないけど勝てない戦略」と誤解されることが多いです。ポーカーのGTOはじゃんけんのそれとは性質が違い、GTO通りのプレイをしているだけで(仮に出来たとしたら)十分に勝てる戦略です。

「GTOってどれくらい強いの?」

冒頭の質問にも絡んでくる質問ですね。

例えるなら、ライブのスーパーハイローラトナメやオンラインの超ハイレートキャッシュで戦っているトッププロ5人を招集して、そこにGTOソルバーをカンニングして戦う初心者を入れて6-maxをプレイしたとしたら、初心者がプロ達を一方的にボコボコにできるくらい強いと思います。

「じゃあGTOを覚えてGTOをすれば最強……ってコト!?」

それが出来たら誰も苦労はしません!!!

あと、「GTOを覚える」「GTOをする」という言葉の使われ方をたまに耳にしますが、それはほぼ全てのトッププレイヤーが目指している目標であって、現実的にはちょっとナンセンスだと思います。

「GTOをすればトッププロに勝てる」と言うのは「将棋で最善手を指し続ければ藤井聡太さんに勝てる」と言っているのと大差ないです。

「エクスプロイトの方が大事、って聞いたけど?」

これは非常によく聞く意見ですが、僕は “明確にNO” だと思っています。

確かに、テーブルの全員がGTOからかけ離れた、明確なリーク (つけこめる弱み) を持っているような場所では、GTOを一切無視したエクスプロイトを行っても良いかもしれません。

しかしある程度ちゃんと本気でポーカーをしているプレイヤーさんと戦う場合、そこまで明確なリークは無くなり、「いかにGTOに近いプレイをするか」で勝負することになります。

そもそも、もしそのような場所でエクスプロイトを行う場合、「相手のどこがGTOから外れているか」をまず見極める必要があり、やっぱりGTOの勉強が必要になってきます。

(どうやら本当のトッププロになると「相手はおそらくここにリークがあるだろう」とプレイする前から予想し、エクスプロイトを行うようです。言うまでもなく、GTOを研究し尽くしているからこそ出来るプレイですね)


最後に

初めてのnoteでしたが、読んでいただきありがとうございました!!
これを読んでいただいて、少しでもポーカーに対する理解が深まって下されば嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?