見出し画像

会社の自販機に100円入れるのをやめてビットコインに投資してみた。(29日目)〜Web3.0〜


こんばんは。
tatsu_kuです。

1990年代初頭にインターネットが登場して約20年。
今や当たり前の存在になっていますよね。

いや…SNSやスマートフォンの普及のおかげで、寧ろインターネットのない生活なんて考えられない‼︎

そんな時代になっています。


ただ、そんなインターネットにも課題は残っています。


・プライバシーや個人情報の流出・悪用  
・特定の企業や国が力を持つ「中央集権」

知らないとヤバいWeb3.0の重要性

です。

これらの課題を解決したのが

Web3.0‼︎


なのです。


詳しくは、このイケハヤさんのYouTubeを観てみてください‼︎

おそらく、ほとんどの人が今はまだ、インターネットが登場した当時のチンプンカンプンな のではないでしょうか⁇

10年後⁇くらいには、このWeb3.0は当たり前になってると思います。


ただ、これまでの20年とは大きく違うことは

今後のテクノロジーの進化は、当時のそれよりも、我々が考えているよりもずっと速いということです‼︎


まだまだ先のことと捉えず、勉強して、来たるべき未来にワクワクしましょう(^^)

それでは今日の結果です‼︎

新たな年のスタートです‼︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?