マガジンのカバー画像

釣具の紹介、インプレ、評価についての記事のまとめ!!

58
このマガジンには皆さんの釣具選びにも役に立つかもしれないたくさんの釣り具についての記事をすべて紹介します!! 特に釣具選びに迷っている方はぜひ読んでみてください!!
運営しているクリエイター

#龍キング

ストラディックSWとコルトスナイパーBBを購入してしまいました!!

今回は僕がコルトスナイパーBBと、ストラディックSWを購入した理由と、その商品のインプレをし…

最近、実は私、スズキ、チヌや、真鯛の、投釣りに興味を持っています。夜釣りがメインになりますが、30号程の投げ竿に、6000番ほどの投釣り専用リールを使うのをおすすめします。釣れる魚がすべて大物なので、大物投釣りは初心者で大物を釣りたいという方に特におすすめします。

はい、皆さんダイソーでフロッグを購入しました!フロッグは通常1000円はするので、私にはそんな高いの買えないです。ということで、早速ダイソーに行って、フロッグ購入。このことをもっと詳しく知りたいなら、今から新しく出す予定を立ててる、記事をぜひ読んでみてくださいね!

ダイソーフロッグを購入してみた。(感想と、良い点や、悪い点を解説)

はい、ということで皆さん、今回は、近所のダイソーで購入した、フロッグについて話していきた…

皆さん、近くの釣り場は潮の流れが早いので、100グラム以上のメタルジグを投げる必要があります。それで100グラムほどのメタルジグを投げれるタックルを購入する予定です。そのタックルは、コルトスナイパーXRs100xh−3に、ストラディックsw8000HGです。

私が今使っている穴釣りロッドの紹介!穴釣りの竿を買うのに迷っている方へ。穴釣りを…

皆さん、穴釣りロッドって聞いたことありますか?穴釣りは、テトラの穴などに、ブラクリを落と…

今日購入したエリアトラウト用のタックル!来週のエリアトラウト釣りのための準備!壊れてしまったリールを新しいリールに交換して、新しいルアーを追加しました!来週エリアトラウトに行くのが楽しみです!!

+2

メンテナンスなどのために、巻取スプールを購入!!

今回は、ダイワのステッカーを購入して、早速、ダイソーで購入したケースに付けました。まさかダイソーで購入したとは思えないようなケースに大変身!みなさんもルアーケースを買うときはダイソーで買って、ダイワやシマノなどののステッカーを貼るのはどうでしょうか?

+4

私が今持っている、ダイワLTシリーズのリール

実はカンパリブログのリッツは、自分がカンパリブログで稼いだポイントを商品を購入するのに使える事ができるのです。で、今回はそれで、小型の、プライヤーを購入しました。届くのには以外に時間がかからず、2、3日中に届きました。カンパリブログはポイントで物が買えるのでお得ですね。

アブガルシアのリールを人生初購入してみた!!!デザインや、巻心地をざっと説明して…

はい皆さん、元気にしてますか?今回は、前使ってた、エリアトラウトのリールが壊れたというこ…

ロックショアジギングおすすめリール26選!夢のあるショアGTなどを釣るリールを紹介!…

はい、 今回は、ロックショアジギングおすすめリールについて話していきたいと思います。ロッ…

おすすめショアジギングロッド15選!!ライトショアジギングからヘビーショアジギングに使う竿すべてを紹介!夢の大物を釣り上げてみよう!!!

皆さん、ショアジギングって何か知ってますか?ショアジギングとはメタルジグなどのルアーをキャストし、ブリ、マゴチ、スズキ、ヒラメ、マダイ、ロックフィッシュなどなどを釣ることです。ただ、ショアジギングロッドはほとんどが値段が高く、安いものが見つかりません。なので、今回はおすすめショアジギングロッド14選を紹介していきます! ショアジギングロッド購入する前にに知っておかないといけないこと そういえば以前、おすすめできるショアジギングリール26選を紹介しました。(下の記事) も