2024年6/21~6/30の立川志ら乃
6/21
かみさんが咳をこじらせて大変
私の年末年始状態
この様子だと、完全に良くなるのは、ふた月くらい先になりそう
コロナではないとのこと
今日の一曲
6/22
チーム志ら乃
この落語会は落語家以外の人たちで、落語をやりたい!という人たちにしゃべってもらう企画
そして現在はそこに、その人達への稽古の様子を弟子に見せるという要素がかなりプラスされてきた
この日もお客様の前で行う落語の感想戦を楽屋で聞いていた弟子が、その内容を汲んでの高座を展開していた
アドバイスは受けている当人よりも、それを聞いている周囲の人間の方がしっかり理解できるもの
落語の稽古は「二人きりの一対一で行われるのが通常」というのは、実は技がより高度に進化しないようにするためのものなんじゃないかと思うくらい複数の方が諸々精度が上がる気がする
今日の一曲
6/23
録画した再放送の古畑任三郎を全て見終わってしまった
しかし再放送に気が付くのが遅く、シーズン1の7話くらいまで見てないのでまだ大丈夫
何がどう大丈夫なのか
今日の一曲
6/24
肉体の衰え!!!
高校時代に懸垂23回出来たのが本当に嘘のよう
体は使えるうちに使った方がいい
今日の一曲
6/25
かなり前に、長年使っていない郵便局の通帳がある可能性がありますというような内容の通知が来ていた
その件で何度か郵便局に出向いたけれど、一発解決ぜず、その都度何が不足かがわかるような塩梅だった
そして、顔つきの身分証が無いため複数の証明書を用意して4回目のトライ
できたよ、ゆうちょ解約!!!
以前の通帳を最新のものに変更し、そしてその直後にそれを解約するという作業はなかなか大変。現場の一番上の人の承認が必要なようで、一々確認をしながらの手続き
結果35分くらいでしたが、これは担当の人によってバラつきが出そう
眠ったままの貯金などはありませんか?
今日の一曲
6/26
映画「碁盤斬り」を観て感動
談慶兄さんが出来ていた時「ぷぷぷっ」ってなるんじゃないかとビクビクしていたけど、全然そんなんじゃなかった
上質な時代劇
今日の一曲
6/27
テレビでにんにくの活用方のひとつとして「にんにく水」なるものを紹介してた
ざっくり言うと、にんにくを「出汁」のように使用するということ
渋谷での稽古帰り、にんにくを求めてドンキへ
3~40個一袋で700円というものが売っていたのだけれど
「これは持て余しそうだな」と思いつつ購入
「一番外の皮を剥いて水に浸けて置くと中の皮が剝きやすい」
という情報を見て、早速やってみた
確かに剥きやすい
にんにくに対して一歩前進
今日の一曲
6/28
夜、弟子とオーケーに行く
スーパーの行き帰りの雑談で、今週末の一門会の演目が決まる
オーケーでは「水のいらないシャンプー」なるものを発見
今日の一曲
6/29
落語会の時に使うメクリは色んな大きさがあるけれども、
モダン館の時は亭号抜きのサイズがちょうどよいのではないかと思い、
その作成を後輩のがじらになんとなくお願いをしていた。
しかしその後、ちゃんとラインを送ることをすっかり忘れていた
・・・のだけれど、気をまわしてくれて
「明日のモダン館で使用されるであろうメクリを書いてみました」
というラインが
本当にありがたい
素晴らしい
今日の一曲
6/30
モダン館での落語会も大分慣れて来た
私は昼席で「悋気の独楽」、一門会では「浜野矩随」を
一門会のトークの際、談吉が北海道の説明の仕方がくだらなかった
「まず北海道がこんな感じでありまして・・・」
冒頭で爆笑し、話しが入って来ない!
赤札堂でスーパー打ち上げをして帰路
今日の一曲
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?