見出し画像

2022/6/1~10の立川志ら乃

6/1

明日締め切りの原稿の当たりを付ける

120文字のコメント8本なのだけれども
「120文字って結局何も言えねぇ~」状態

誤解を生むことを覚悟の上文字を削っていくが、段々怖くなって説明を足したり、やわらかい言い方に変えてみたり

全然終わらない

夜は日暮里寄席
「鰻の幇間」のサゲを急展開ハッピーエンドモードにしてみた

客席も楽屋の人達にも衝撃を与えたようだったので、帰り道のの一にも「どうだった?」と聞いて見たら

「・・・私はちょっと・・・」と

弟子が師匠のネタに関して何かを言うのはご法度中のご法度なのだけれども、私は貴重な意見であり耳を傾けるべきことだと思っているので、私には言ってもいいと言っている

JR新宿駅改札付近でしばらくサゲ談義

「今度の稽古日までにちょっと整理してみる」と言って帰路

6/2

立川流一門会の出番表7月分ようやく完成
7月は「磁石」さんが初登場

ナイツが色んな人を漫才協会に引き入れているように、立川流も人を増やすことは必須項目かも

深夜、新しく買ったクッキングプロを試そうと開封
前のものよりも、失敗しにくい仕様になってた
ちゃんとアップデートしてんだなぁ

オーケーで買ったスペアリブ1㎏に焼肉のたれ、酒、水をテキトーにドボドボ

15分圧力モード

全体で約1時間でホロホロの肉ができた

味薄いかもと思ったけど・・・うまい!!!

画像1

6/3

雷雨!
慌てて窓を閉める

深夜に圧力をかけたスペアリブをトーストと一緒に頂く
まだまだうまい

画像2

図書館から予約した本の確保メールが立て続けに来た
さぁ水木しげるをいっぱい読むぞ

6/4

週末に備えて色々と食材を買い、料理を作ったのだけれど、かみさんが「実家に数日行ってくる」と昨日の夜から出かけてしまった

ひとりだと結構な量なので、のの一を呼んで自宅夕食会

言い方を少し変えると

「48歳男性が22歳女性を自宅に呼びつけ食事を強要する」

事件性しかない

にしてもスペアリブが美味すぎて二人で笑いながら食べた

6/5

関智一さんが座長のヘロヘロQカンパニーの朗読劇へ
江戸川乱歩の作品を取り上げているのですが、舞台セットが凄い!!!
朗読劇のセットじゃないよ!!!

舞台奥に鹿がぶら下がってるなぁと思っていたら、アフタートークで「後ろにぶら下げてあるあの女性なんですけど・・・」という説明を関さんが始めたのを聞いて改めて良く見てみると

確かに着物がはだけた状態の女性だ!ずっと鹿だと思っていたやつは着物がはだけた状態の女性だった!!ショック!!!

吊り下げている縄が角に見え、着物のはだけ具合が鹿の体に見え、ぶらんと下がった手足が鹿のそれに見えていた

やっぱり思い込みの激しい人間なんだなぁ&目が弱くなってるなぁと体を震わせながらアフタートークを楽しみました

でもまぁ人の視覚に頼った証言がいかに脆弱かという内容が出てくる「D坂の殺人事件」の朗読劇を聞いたあとなので、まぁ人間こんなもんだろうと妙に納得

6/6

自宅稽古日

この日はだいぶのの一に厳しいことを言った

私が入門二か月目の時に、こんなこと言われたらどんな気持ちになるだろうということを思わなくないのだけれど、でもあの時言っておけば良かったという後悔よりは言った方がいいだろうと思って口にした

でもなんだろう、何がどう気にくわなかったのか自分自身でもよくわからない

こういう時ってだいたい自分自身への不満を相手にぶつけてる可能性が高いので要注意

6/7

「気持ちが不安定な時は大体便秘」

というのが私の座右の銘

というわけではないのだけれど、まぁほぼ事実

ここ数日ため込んだものをスッキリさせることができたので、気分よく散髪に出かけた

6/8

自宅稽古日&ピザ焼き日

カルディの生ハム&業務スーパーのオイルサーディン

うまいに決まってる組み合わせ

画像3

運動不足解消のためのの一とスーパー廻り敢行
2時間半くらい歩いたので、なかなかな疲労度

6/9

昨日運動不足を痛感したので、できるだけ連日歩こうと徒歩で下北沢のオオゼキへ

下北沢から歩いて帰ったことは何度かあるけど、家から歩いて下北沢に行くのは初めて

道を間違えなければ50分程度だろうと出発

結果2度ほど道を間違えて50分弱で到着
間違えなければ40分弱というところか

営業時間が一時間伸びて22:00閉店になった下北沢店

夏のいい散歩コース

6/10

のの一とタイタンシネマライブ

キュウのネタ精度高すぎ!!
ウエストランド史上最高の爆笑漫才だったのではないかというくらい笑った

エンディングトークでのダンシング谷村さんと絡むハライチが凄すぎた
どんな食材でも超一流料理にしちゃう人の手腕をただただ堪能
酸欠になるほど笑った

終演後スーパー打ち上げでドンキ新宿店へ

スマホに装着するレンズを買ったので、夜のネオンがとても嬉しい

画像4

画像5

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?