「今やっていることをやめること」はめんどくさい

例えば筋トレとかランニングとか勉強とか、やる気が出ないときは小さいことから始めると良い。やる気は行動することで生まれるので、簡単なことからで良いので手をつけてみると、存外捗ったりする。

このライフハックはあちこちで聞くようになって真新しさはないのだが、実際はそう上手くはいかなくて「簡単なこと」ですら始めるのが面倒なときがある。

どちらかというと「始めること」よりも「今やっていることをやめること」の方が面倒というか、脳に負担な気がしていて、ゲームをしているときにお風呂に入りなさい、と言われてお風呂に入りたがらないのはゲームをやめたくないからだし、ゴロゴロしているときにランニングをする気になれないのはそのままゴロゴロし続けたいからなので、何かを始めるときは一時的にマルチタスクにすればい良いような気がする(試してはいない)。

テレビを観ているときにランニングする時間になったらテレビを観ながらでいいから着替えるとか、ゲームがやめられなければ、ゲームをしながらでいいから参考書を開くとか。あくまで助走をつけるためなので、いつまでもマルチタスクはせずに勢いがついたらシングルタスクに切り替える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?