見出し画像

【立山】私の6月の予定

皆さんこんにちは、
立山大好き❤たてくろです。
ご訪問ありがとうございます。

ちょっと気の早いかもしれませんが、私たてくろの6月の立山関連の予定について、書いておこうと思います。

まずは、アルペンルートのイベント情報を確認しておきたいと思います。


6月1日からアルペンルートの雪の大谷フェスティバル第2弾が始まります。
個人的には、雪の大谷は今年はすでに2回見ているので、どれくらいの高さで残っているかを見に行くくらいですが…
第2弾はみくりが池にフォーカスしているので、雪の大谷よりはそちらを回りたいと思っています。
公式サイトの情報でも、みくりが池の周囲は歩きやすくなっているようで、今から楽しみです。


いち早くレポートするべく、6月1日のWEBきっぷをキープしました。
残念ながらトロきっぷでは出発が遅すぎるので、普通料金の切符です。

また、この日にトロリーバスのイベントも始まりますので、久々に室堂から大観峰駅まで足を延ばします。

大観峰駅では、現在雪のトンネルがあるようなので、そちらを見てきたいと思っています。
私たてくろは、この季節に大観峰駅に行ったことがないので、非常に楽しみです。

あと、これはまだ決定とまでは言えないのですが、立山博物館とまんだら遊苑を回りたいと思っています。
おそらく、6月1日は時間がないので別の日になるとは思いますが。

6月30日には、ライチョウサポート隊の活動があります。
まだ参加すると決まったわけではありませんが、6月上旬には決定通知が届くはずです。
もし、参加できなければ、天候次第では独自に室堂を訪問する予定です。


7月になれば、雄山の山開きがあって、いよいよ私も登山をする季節になります。
その前に、登山以外の部分で思いっきり立山を楽しみたいと思っています。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?