見出し画像

2月三連休 鳥活に費やしました

初日 ホームグラウンドの不忍池にて。先ずはパンダに挨拶をしてから池を見ると コサギが飛んでました。

どこに行くのかなと思ってたら 弁天橋の鳥よけのロープの上に着地。トゲトゲの鳥よけの上にハトが止まっていたり こういうのは鳥よけあるあるですね。

マガモのご夫婦も池の周りを飛んでました。

飛ぶシーンによく出くわすのは陽気のせいかな。
カラスがやけにカーカーと鳴くので空を見上げると
ノスリがいました。

たぶん幼鳥かな。カラスにちょっかいかけられ迷惑そう。ZOO活も兼ねているので そこまでの望遠レンズではありませんでした。そんな時に限ってこういうシーンに出会います。双子パンダがフレームアウトしなかったので 持参したレンズに後悔はありません。

キセキレイ

ウグイス もう証拠写真ですね。

オオバンもいました。

連休中日 東京湾野鳥公園に行きました。先日の雪で少し水量が増えたものの 淡水池はほとんど干上がってました。本当ならカモ 、カワウ、サギいるんだけどな。真っ先に出迎えてくれたのは2羽のカワラヒワ。なんとか1枚に収まりました。


ノスリが木に止まってましたが カラスに目をつけられないよう 息を殺しているようです。

別個体のノスリ

オオタカの幼鳥が飛んでました。オオタカが飛ぶと カモが大騒ぎするのですが そのカモも見た限りいませんでした。

なに見てるの? と言われてるよう。ツグミが可愛く首を傾けてます。

エナガの群れがいました。影で暗いエナガ。

あまりにも鳥が少ないのでガッカリしていたら
アオサギがいました。こういうお馴染みさんがいるとホッとします。

こちらも常駐のイソシギです。なぜ常駐だとわかるかと言うと チャームポイントが 天パーの頭頂部の個体なので。 こちらもいてくれてありがとうです。

イカルチドリ。こじんまりとしたフォルムがいいですね。 

連休最終日は三番瀬へ。シギチの季節にはまだ早いのですが  ハマシギがいました。海無し区の住民としては満足です。

向こうからやって来たカモメの群れに驚き 大移動しました。

人参のようなクチバシのミヤコドリ。黒い体のイメージですが お腹はこんなに真っ白です。そして頭黒(ズグロ)が愛くるしい。

背中はこんな感じ。

ハジロカイツブリだと思います。ミミカイツブリと見分けがつきにくいそうです。周りに聞く人がいないので 図鑑で調べたのですが どうかな。それにしても どうしてこんなに膨らんでいるのか それが気になります。

ウミアイサは水面を走ってました。

オナガガモ御一行様

オオバン御一行様とヒドリガモ

キンクロハジロ御一行様はお休み中

潮がまだまだ引いているので 海に向かって歩くのもだんだん疲れてきました。
皆さんは引き続きモグモグしていて下さい。

顔 沈めないようにね。

浜辺から駐車場に向かう途中 松林にメジロがいました。マツジローってとこでしょうか。

アカハラが見送りに出て来てくれました。警戒心が強そうですが しばらくこんな感じで居座ってました。 3日間 お天気にも恵まれ鳥見を堪能できました。また明日から頑張れます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?