noteを読み合う会 感想

こういうものは当たらないもんだと軽い気持ちで応募したら当選したので、参加させていただきました。

人のnoteをじっくり読める時間

ネット上の文章はほとんど流し読みをするか、後で読もうとブックマークだけして忘れてゆくということが多いです。

今回はしっかり「人のnoteを黙読する時間」が設定されていたので、ひとつひとつに集中して読むことができました。

また、私はろくでもない人間ですので、「たくさん評価されてるnoteはなんかシャクだから読みたくない!」なんて考えてしまい、いい記事に巡り会える機会を自分から手放してしまっています。
そんな余計なことを考えず、参加者の書いたものを読むことに集中できる時間というのはいいものだったと思います。

他者との比較は意味がない、けれど

そうはいっても気にはなります。
参加者の皆さん、面白い経験してたり、思考が深かったり、そもそも文章がうまかったりで、「私のnoteが一番だめだ…」と思わずにはいられませんでした。

自意識過剰だけども

「匿名だからこそ書けたnote」もあるわけです。参加者の方にそれを見られるのが嫌で、いくつか非公開にしてしまいました。
いや、一回限りの縁だし、誰も気にもしないだろうし、プロフィールページを隅々まで確認はしないだろうけど、まあ気にはなります。


最大の良さは、じっくり読めたこと

noteを読み合う会に参加して良かったと思うのは、最初に書いた通り、ひとつひとつの記事をじっくり読める機会を得られたことです。
読み物があまりに溢れているこの時代、「これを読め、○分やる」と指定してもらえるのはありがたいなと思いました。

読ませていただいた記事から、自分が何かを学べたかは分かりません。これからに活かせるかどうかは分かりません。でも、普段できないじっくり読む体験ができたのが嬉しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?